写真は今日の月例川﨑マラソン
&
ちょっと速過ぎた
10kmまでもたないか、と思う
#
少しだげペース落とした
5kmで緩く走って10km勝負
#
更に落とした
#
勝負の10km
サングラスもキャップも外した
川上で折り返す6.Xkmまでは快走
だが、、、
&
・☆☆☆☆☆;陽射しはあるが気温低め、だが風がある。
10kmでは後半猛烈な向い風に714、724まで落ち込んだが、終盤盛り返し638イーブンで収めることができたので、少し甘いが☆5つ。724と714を1st,2ndラップで出したと思うことにした。
&
R.H.でアンガス牛サラダ
と
ファンジサンデー
&
★自転車を修理場所の○○ロードに運ぶのにタクシーを利用するの件;
タクシー会社四社に電話してみた。「解体してあれば運べる、解体していない自転車を運べる車は手配できない」。
○本交通はありそうな口ぶりであったが、エリア外。
解体、車輪を外したことなどできない。よしんば、時間をかけてできたとしてもその時間を歩いていれば目的地に到着してしまうかもしれないくらいの時間がかかるだろう。(笑)
それに修理場所から組み立て賃を請求されるだろう。
「ジャパンタクシーにきいてみたらいかがか」と、ある一社は言った。
ジャパンタクシーはタクシー会社ではない、タクシー会社の集合体であり実体はなく、配車アプリに飛ぶ。車種を選択できる項目にたどり着けないし、○○payを登録せよ、とか、予約には○○○円とか、、、もうひとつのアプリも同様、試しにやってみたら「エリア外」。
諦めた。
★筑後川マラソンエントリの件;
学生時代の友人からメール返信あり、体調芳しくなく(具体的に持病が2、3書いてあった)蟄居生活しているのとのこと。
帚木の作品に出てくる筑後川を観てみたい気持ちがある、『逃亡』だったか『みたびの海峡』であったか、また他の作品であったか忘れたが、筑後川の草生茂る河川敷の泥濘地を闇夜に逃げるシーンが印象に残っている、そんな風景を観てみたいのだが、行かないかな。
(帚木蓬生は友人のの中高の同窓、先輩だそうで、またその血縁者とも中高時代の親友であったとも記してあった)
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 113.2300 / 09,150 / 43.20 / 044.80
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
26日土 何もしない
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目フルエントリ19km
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール 18:00 自転車もちこみ
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
14日水 ラン、ウォーキング or バイク
15日木 プール
16日金 ラン、ウォーキング or バイク
17日土 ラン、ウォーキング or バイク
18日日 ラン、ウォーキング or バイク
19日月 ラン、ウォーキング or バイク
20日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
21日水 1030病院(H科)
&
【エントリー候補】
写真は24年1月の月例川崎マラソン
&
・☆☆☆☆★;明後日の月例川崎に向けて疲れの残らないラン、8分に近い7分台後半で六郷橋~大師橋周回。
気温比較的低く陽射しもない。3kmを過ぎて苦しさはなくなり、六郷橋を渡り東京側の広い土手に出たところで、B.U.を決めた。
フルエントリ、昨年12月以来を目指す。今回を逃すと10月までないだろう。
5km外しもチラッと考えたが覚悟決めてフルエントリに臨もう。
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 094.2300 / 09,150 / 43.20 / 044.80
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
25日金 8kmB.U.
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール 18:00 自転車もちこみ
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
14日水 ラン、ウォーキング or バイク
15日木 プール
16日金 ラン、ウォーキング or バイク
17日土 ラン、ウォーキング or バイク
18日日 ラン、ウォーキング or バイク
19日月 ラン、ウォーキング or バイク
20日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
【エントリー候補】
2動画は24年1月の月例川崎マラソン
&
【今日の課題】個メを意識して、バタフライと背泳ぎのタッチ(ターン)の練習をした。
バタフライの両手タッチは確実に。タイミング合わないときはキックに合わせる。
背泳ぎは5mラインの上の旗を目印に何かきで壁にタッチできるかおおよそのタイミングをつかむことができた。
アップ;クロール500m
バタフライ;25mなし
背泳ぎ;25m'なし
バタフライ+背泳;50m18本
バタフライ各種ドリル;なし
ワンポンイントレッスン;なし
個メ;なし
ダウン;クロール+平泳ぎ50m×4
&
【診察1】
泌尿器科 尿検査は毎回しているが今回は血液検査もした。その結果からやはり塩分摂り過ぎで喉が渇くから水分を多く摂る、必然的に尿が多く出る。だから塩分を控えめに、と医師は言う。
塩分摂り過ぎ疑惑は2月からあり、その都度僕は、塩分摂り過ぎは気をつけるが「夕食以降はほとんど水分を摂っていないのだけれど、、、」と抗弁してきた。
今日同じことを繰り返したら、医師は笑った(「何回言ったら解るのだよ」)。身体の中の水分は数時間で排出し尽くすのです、昼間のものが溜まって夜間に出る、という趣旨のことを言った。
「しまった!」学習していなかった。
自分の場合塩分摂り過ぎで水分摂取し過ぎるだけでないことを次回言っておこう。自分はランニングとスイミングを4〜5回/週やっている、汗として排出されるとは言え、大量に水分を摂る。更に入浴の前後にも必ず水をのむ。トイレにいく度毎に水を飲む、喉が渇いていなくても、夏場は熱中症対策としてよく飲む。
程度問題なのだよな、少し控えめにうするか。
こういうのを見てもなぁ、何を何g食べるとか、できない。
【診察2】
ひと月朝晩に血圧を計った。このところ血圧があまり高くなくなったのは気温が高くなってきたからだろう、と、言われて、血圧を下げるために何か努力した訳でもなく、そもそもどのようなことをすればそれが下がるかなど知らないのだけれど、ひと月朝晩に血圧を計った「努力が報われなかった」ような気がして少しがっかり。
年齢からして「上」が130台は問題ない、110〜100台でもOK。一番軽い薬を処方された。「上」90台になったら薬飲むのをやめてください、と医師も薬剤師も口を揃えた。
悪玉コレステロールは薬の効果が出た。単位は忘れたが191が106になった。「善玉と悪玉の比率もちょうどいいです」とりあえずは心筋梗塞、脳卒中のリスクは回避している。
&
【自転車修理】
変則機が取り付け部から折れた。
より信頼出来そうな二軒目の自転車屋に行った。自転車は転がしてはいかなくて正解だった。自転車のメーカーを聞くや「うちはそこのは手に入らない」スポーツ車もたくさん店内に並べておきなから「うちはママチャリ専門店だからさぁ笑」好々爺の笑顔に昨日の自転車へ感じた怒りはなかったが、仕事的に同じ穴の狢だな。
○○ロードに連絡をとってみた。故障内容はすぐ判ってくれ、スポークプロテクターのときと同じ材工共でやってくれるが、修理は4月末まで予約いっぱい。
最短は5月1日の18時、それを予約しだ。
救われたのは、部品の調達し修理可能であれば自転車を預かってくれること。
さて、およそ4kmの道のりを自転車転がして行くか、その距離のウォーキングは厭わないのだけれど、タクシー利用か考え中。
&
4/21 4.2km ウォーキング
4/22 4.2km ウォーキング
4./23 5.6km ウォーキング
★20年21年23年24年超え★
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 086.2200 / 09,150 / 43.20 / 044.80
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
20日日 ウォーキング6.1km
21日月 9kmジョグ
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール 18:00 自転車もちこみ
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
・【エントリー候補】
わ
プールに行く途中、変速機が「外れて」(実際には折れていたが)スポークに絡んだ。後輪を持ち上げて押し歩きしで自転車屋へ。
「チェーンが外れて、、、」
先客がいて修理中、「ちょっと待ってね」というので待つことにしたが、5分、10分、、、プールは諦めた。
「変速機がダメになっている、取り替えなくては。スーパー(確かに「スーパー」と言ったが、いわゆるショッピングセンター、大型の量販店のことをいっているのだろう)
「(部品の配送が)うちに来るのは金曜日になるよ」
つまり部品は買って来い、そうすればすぐ治してあげるよ、ということだ。
スポークプロテクターが割れたときに回った自転車屋三店舗の対応と同じだ。そのときも一番近いこの店に最初に来たのだけれど。
三店舗とも共通していたのは、スポークプロテクターは必要がない、ということの他、部品を発注することを嫌がっていることが
印象に残ったが、今回も同じ。問屋ルートや間違えたら!とかの問題だろう。
「金曜日まで待ちますから自転車預かってください」
「自転車は預からない。外に置きっぱなしになるよ」
ムカッ💢
チェーンとスポークに絡んだ変速機を外し始めていて「転がせていけるようにはしておくよ」
「じゃあ、金曜日にまた持って来ます」
「えっ!?うちでやるの?」
ムカッ💢
こんな態度でよく何十年も商売をやっているものだ。
「あれっ!フレームから折れている」「これは、フレーム車体から取え替えないとダメだよ。買った方が早い(安い)よ」
確かに変速機が取り付けてあった車体フレームの端が折れているように見えた。
が、それは光の反射でそのように見えただけであって、変速機が、その一部をギア主軸に残して折れ外れている。
自転車屋は、車体フレームの端が折れているのではないことはわかったようだが、「これはうちではできないよ」
ムカッ💢
こんな態度でよく何十年も商売をやっているものだ。
外したチェーンと折れ外れた変速機をビニール袋に入れてくれた。(初めに入れたビニール袋は底が破けていて持ち上げようとしたら落ちた笑)
手間賃の請求はない。
1kmほど離れた、より信頼できる自転車屋へ行ったが休み。
写真は24年1月の月例川崎マラソン
&
・☆☆☆☆★;3rdラップ以降6分台を並べることができ、イーブンでも6分台に入ることができた。
が、走り始めは悲惨だった。10m20m走ったが足が上がらない、動かない。一昨日の16kmのダメージ残っていたようでいったん走るのをやめて準備運動からやりなおそうかと思ったが、フト、無理矢理少しだけギアチェンジしてみようと考えた、苦しかったが無理矢理(笑)
徐々にペースアップできたのだろう、2ndラップは709まであげることができた。
奇妙な1~2kmの走り出しだった。
☆15年超え☆も16年超えに370m足りなかった(笑)
&
・【エントリー候補】
&
・4/20 ウォーキング6.1km ★19年22年超え★
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 086.2200 / 08,100 / 29.20 / 044.80
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
20日日 ウォーキング6.1km
21日月 9kmジョグ
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
動画は24年1月の月例川崎マラソン
&
・☆☆☆☆★;気温高めは承知していたが湾側からの風気持ちよく、それでも6thラップ目では調子に乗り過ぎた。
ソラムナードの行き止まりを折り返すと14時台の陽射しを正面から浴びることになった。8km辺りの弁天橋の給水時に立ち止まったとき、クラっときた。2 ~3分休憩。
アームカバーを外し、ヨレヨレと大師橋をくぐる。
走りにくい車止めを過ぎると道幅が広くなり、ペースが戻ってくる。
目標の16㎞(23年超え)はいけそうな気がする。11thラップで726に戻すことができた。
☆3つだなと思っていたが、そこからはビルドアップできたので☆4つ。
&
・ 4/18 ウォーキング5.4km ★15年超え★
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 077.1500 / 08,100 / 23.10 / 041.60
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
18日金 ウォーキング5.4km
19日土 16kmジョグ
20日日 ラン、ウォーキング or バイク
21日月 ラン、ウォーキング or バイク
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
2025年7月下旬 水連バッヂテスト2級100m(個人メドレー2'45)か、3級50m(クロール1'12)募集待ち
2025年8月03日 三浦スイカO.W.S. スポーツエントリー公開待ち
2025年9月28日 横手シティーマラソン 未発表
2025年11月2日 筑後川マラソン2025 7月1日エントリ開始 島原天草?
写真は24年1月の月例川崎マラソン
&
【今日の課題】
バッジテスト個メに向けてバタフライと背泳ぎの連続50mの練習を増やした。
ダウンでも平泳ぎ+クロールのコンビ。
片道コース×2には自分以外はペースの一定しているスイマーふたりだけだったので、
バタフライ25mと背泳ぎ25mのコンビのタイミングよく泳ぐことができた。
アップ;クロール500m
バタフライ;2場tフライ5m1本
背泳ぎ;25m1本
バタフライ+背泳;50m16本
バタフライ各種ドリル;なし
ワンポンイントレッスン;なし
個メ;なし
ダウン;クロール+平泳ぎ50m×4
自転車;4.8km
&
ワンポイントレッスンのバタフライで一緒になる同年代の男性が、4月に入り2週姿をみせなかった。仕事はしてしないと聞いていたがそれをはじめたのかな、と思っていたら今日姿を見せた。
大腸にポリープ(それが良性であることを繰り返していた)見つかり内視鏡手術をしたという。良性とは言え除去したことで気分良くなったのか、いつになく雄弁だ。
いつの放送であるかは言わなかったが、「徹○の○屋」にゲスト出演した前○美○里がバタフライを泳げるまでに3年かかった、とのこと。
いつからバタフライを初めたか聞いていないが、ツーストロークワンブレスが25m泳いで安定してできている彼は、「自分はまだ3年目に入っていないから、3年にはまだ1年以上ありますよ(笑)」という僕にたいして「もうできていますよ」と言ってくれた。
それはともかく、この番組とこのモデルの名が話題になるとは、歳を感じた(笑)
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 060.9700 / 08,100 / 17.70 / 041.60
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
17日木 四泳法で1,550m
18日金 ラン、ウォーキング or バイク
19日土 ラン、ウォーキング or バイク
20日日 ラン、ウォーキング or バイク
21日月 ラン、ウォーキング or バイク
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
2025年7月下旬 水連バッヂテスト2級100m(個人メドレー2'45)か、3級50m(クロール1'12)募集待ち
2025年8月03日 三浦スイカO.W.S. スポーツエントリー公開待ち
2025年9月28日 横手シティーマラソン 未発表
2025年11月2日 筑後川マラソン2025 7月1日エントリ開始 島原天草?
2動画は24年1月の月例川崎マラソン
&
・☆☆☆☆★;昨日一昨日の疲労あり、ウォーキングにしようかと思ったが、故障中走れないときの口惜しさ無念さ寂しさ、ランナーを見た時の恨めしさを思いだし、5kmを
ゆっくり走ろうと公園へ。
2ndラップを見て、こんなラップで8kmくらいは走ろう、に変わった。
2周目以降は苦しさなく、風も心地よく良い走りができた。
22年超えが見えてきた。
自転車;3.2km
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 060.9700 / 06,550 / 17.70 / 036.80
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
16日水 10km B.U.風
17日木 プール
18日金 ラン、ウォーキング or バイク
19日土 ラン、ウォーキング or バイク
20日日 ラン、ウォーキング or バイク
21日月 ラン、ウォーキング or バイク
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
07日水 ラン、ウォーキング or バイク
08日木 プール
09日金 ラン、ウォーキング or バイク
10日土 ラン、ウォーキング or バイク
11日日 ラン、ウォーキング or バイク
12日月 ラン、ウォーキング or バイク
13日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
2025年7月下旬 水連バッヂテスト2級100m(個人メドレー2'45)か、3級50m(クロール1'12)募集待ち
2025年8月03日 三浦スイカO.W.S. スポーツエントリー公開待ち
2025年9月28日 横手シティーマラソン 未発表
2025年11月2日 筑後川マラソン2025 7月1日エントリ開始 島原天草?
2動画は24年1月の月例川崎マラソン
【今日の課題】
バッジテストに向けてバタフライと背泳ぎの連続50mの練習を増やしたい。
最近は往復コースが空いていることが多いのでそこでできるのだがが、50m以上連続して泳ぐ人向になっているからよく上級者がやってきてガンガンに泳ぐ。右側通行とはなっているが、実質一人しか泳げない。はじきだされる(笑)。
片道コースのコースを移動する往復では、初めのバタフライは前に追いつかないように前方との差を見計らって泳ぎ始めれが良いが、コース移動して背泳になったときにぼくのの遅い背泳ぎはあとから泳いできた人に追いつかれ迷惑をかけることになる。
結局前も後ろも見計らってコース内に入り泳ぎ始めることになるか、回数が伸びない。
アップ;クロール500m
バタフライ;25m6本
背泳ぎ;25m6本
バタフライ+背泳;50m9本
バタフライ各種ドリル;なし
ワンポンイントレッスン;なし
個メ;なし
ダウン;クロー100m平泳ぎ100m
自転車;4.8km
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 050.9000 / 06,550 / 17.70 / 033.60
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
15日火 四泳法で1,300m
16日水 ラン、ウォーキング or バイク
17日木 プール
18日金 ラン、ウォーキング or バイク
19日土 ラン、ウォーキング or バイク
20日日 ラン、ウォーキング or バイク
21日月 ラン、ウォーキング or バイク
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
2025年7月下旬 水連バッヂテスト2級100m(個人メドレー2'45)か、3級50m(クロール1'12)募集待ち
2025年8月03日 三浦スイカO.W.S. スポーツエントリー公開待ち
2025年9月28日 横手シティーマラソン 未発表
2025年11月2日 筑後川マラソン2025 7月1日エントリ開始 島原天草?
写真は24年1月の月例川崎マラソン
&
・☆☆☆☆★;月曜日は、決めた訳ではないが、このところ非運動(ウォーキング)日になっているけれど、天気良く月例川崎マラソンが2週間後ということもあって少しだけ走ってみた。
100m走って8分50/kmペース、、、どうせ走るなら月例のためになる練習を、と心入れ替えて2ndラップ以降は月例ペース。
自転車;3.2km
&
今朝はまあまあ
定期健診。12項目中、A判定が10、Ⅾ1判定が2つ(血圧と脂質)が「要治療」と宣告された。
内科と循環器科を受診するように病院受付で処理されたが、循環器科の医師があわせて診ることになって、脂質については服薬、血圧は4週間測定しそれから判断することになった。
朝と寝る前2回/日、これは自分の判断で2回ずつ計っている。
「上」は、150台が1割、140台が7割、130台と12台かそれぞれ1割
「下」は、70台が3割、80台6割割、90台1割
高くても低くても、自覚することはまったくない。
&
【4月 実績 走る (km)/泳ぐ (m)/歩く(km)/自転車(km)】
25年; 050.9000 / 05,250 / 17.70 / 028.80
24年; 124.3400 / 06,750 / 38.33 / 058.20
23年; 076.1885 / 02,500 / 36.64 / 115.75
22年; 064.8700 / 00,000 / 25.89 / 112.48
21年; 118.0170 / 00,000 / 36.30
20年; 150.0500 / 00,000 / 35.36
19年; 045.5500 / 09,100 / 26.87
18年; 029.5000 / 03,700 / 17.14
17年; 097.6800 / 03,400 / 04.99
16年; 086.5900 / 09,000 / 02.50
15年; 083.3500 / 10,900 / 22.87
14年; 151.9200 / 12,900
13年; 182.4600 / 10,050
12年; 162.9350
11年; 161.6750
10年; 159.1950
09年; 123.7000
08年; 154.0000
07年; 123.8450
06年; 075.7500
05年; 122.0000
&
13日日 何もしない
14日月 5kmジョグ
15日火 プール
16日水 ラン、ウォーキング or バイク
17日木 プール
18日金 ラン、ウォーキング or バイク
19日土 ラン、ウォーキング or バイク
20日日 ラン、ウォーキング or バイク
21日月 ラン、ウォーキング or バイク
22日火 プール
23日水 病院(H9:30→J11:00)→ラン、ウォーキング or バイク
24日木 プール
25日金 ラン、ウォーキング or バイク
26日土 ラン、ウォーキング or バイク
27日日 第590回月例川崎マラソン136回目
28日月 ラン、ウォーキング or バイク
29日火 プール
30日水 ラン、ウォーキング or バイク
01日木 プール
02日金 ラン、ウォーキング or バイク
03日土 ラン、ウォーキング or バイク
04日日 ラン、ウォーキング or バイク
05日月 ラン、ウォーキング or バイク
06日火 プールワンポイントレッスン背泳ぎ
&
2025年7月下旬 水連バッヂテスト2級100m(個人メドレー2'45)か、3級50m(クロール1'12)募集待ち
2025年8月03日 三浦スイカO.W.S. スポーツエントリー公開待ち
2025年9月28日 横手シティーマラソン 未発表
2025年11月2日 筑後川マラソン2025 7月1日エントリ開始 島原天草?