花見スタイル | BNBのブログ

BNBのブログ

サーフトリップ、サーフィンするならバリ島!レンボンガン島!BNBがガイドいたします!

昨日は誕生日会にお誘い頂き、バリ在住ファミリーのななはのドライバーのアデの夕方からやっているお店で開催しました✨

でも、アデのお店行った事が無くて、みんなのイメージはワルンだったんだけど、お店に向かう前にぶんちゃんのお兄ちゃんのミキにどんなお店か聞くと……

お店と言うか、コンビニの駐車場にあるよ!
屋根とか無いし椅子も無いよ(^_^;)と言われイメージ湧かず(笑)

ドキドキしながら取り敢えず向かうと「インドマート」発見!!!

でもお店らしき物は皆無、ただカキリマ「手押し車の屋台」が1個コンビニの前に有るだけ( ̄◇ ̄;)

アデに電話して聞くと、もう少し先のインドマートでした💦
{5CC4E84D-E348-409A-AF34-5CDC7D410D52}

発見👀!!!!!

そしてアデのお店は
{C303EAAC-94BF-4137-855D-2B86D93A1220}
ナシジンゴー(夜のナシブンクス)お弁当のお店でした(笑)
{500F40FF-3A61-4763-8BB1-B7B5D8C18AB4}
ミキの言う通り確かにテーブルと椅子は無いけどレッドカーペットお座敷完備✋w
{5C4AD4BE-4F78-4507-914F-3BFD8B1D37E0}
広くてコンビニの光も明るくて、何気良いのでは!?(≧∇≦)
日本で言うと花見スタイルですね✨
{47AAEF6D-77ED-48A5-9E55-8D2BD8D2FAF8}
ナシジンゴーも種類が豊富で、アヤム(鶏)、サピ(牛)、魚、チュミ(イカ) アヤムグリン(鶏の焼いたの?)など6、7種類有りました♪

私はアヤムグリンに挑戦!!!

ナシジンゴーのサンバルって結構辛いイメージ有るので全部どかして食べたけど、アデのお店のナシジンゴー辛っ!!!( ̄◇ ̄;)

そして、ご飯の量半端ない!w

普通ナシジンゴーは5000rp(40円くらい)で量が少ないので私はいつも2個食べますが、アデのお店のナシジンゴーはお値段10000rp(80円くらい)ですが、普通の量の3倍は有るのでお得です!!!

{9E6456D0-3793-4596-BCC2-4F5AB3EB2AC7}

アデのお店がこんなに日本人で溢れる事は最初で最後でしょう(笑)

なんか凄く楽しかった❤️

お店の場所の説明とかいつも激苦手な私なので、ざっくりですが、ジャランセセタンをバイパスから来ると、ムティアラさんとかを超えて、KFCを超えて2件目のインドマートの前です✋

少し辛めですが美味しいのでナシジンゴー好きな方是非行ってあげてくださいね❤️
{0E982C9D-A8DF-434B-A5A2-0148674510C6}

アデの娘ちゃんとアデとらいは✨

アデ最近日本語上手くなって来ましたw

2次回はみんなでサヌールのARENAに移動しました♪
{14EF4175-AC63-4CFF-B4F5-328352F55247}

デザート美味しかった❤️

昨日は色々とご馳走様でした✨( ´ ▽ ` )ノ