心と身体の活力源〜エネルギーチャージ〜 | 体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

外からの体のラインも、中からの体の健康もHappyな心も、女性としての美も諦めたくない!!体が変化すると心も変化♡その逆も然り。毎日きらきらHappyでいられるために邁進するインナービューティーインストラクター松葉子の日々を綴ります~

女性のきれいきちんとサポート
美姿勢美脚スペシャリスト
re:style method®デザイナー
インナービューティートレーナー松葉子です。


美姿勢美脚の基本


{42E7CCE4-82AF-4F0E-B85A-1C2182089207:01}

ここを鍛えるということは、

心のエネルギーチャージに繋がりますのよ。



ここは
ヨガの
第二のチャクラの部分。
{4F1EBDDE-309A-44A0-BC0D-C97E07779A3B:01}

パワーの源。


第2チャクラが良い状態だと、



日々の生活において
活力がみなぎるのでふ


やる気がでてきて
情熱や気迫が湧き上がってきますの



思い当たること
ありませんか?


よし!と、やる気が出た時って

腰がシャンと座り、
自然と背筋が伸びますょね。

それそれ!



第2チャクラは
中国医学でいう丹田(下丹田)で、気の流れの中枢。



禅や武道でも丹田は重要視されてますよね。



さらに、
自律神経と免疫系の神経ネットワーク集団の一つがこの部分なのですん{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif}


ね。
ここを鍛えること、大切な気がしてきたでしょ^_^






やる気がおきる▶︎▶︎▶︎腰がシャンとする



ということは…


腰をシャンとさせる=インナーボックスの強化▶︎▶︎▶︎やる気が出る


ということになりますょね。



そう!ひらめき電球


心と身体の繋がり音譜




頑張りたいのに
やる気が起きない時、

インナーボックスを意識してみてはいかが?!



Happy♡