アトピーに限らず、飽食の現代の食生活では、

まず食べ物を2通りに分けるべきだと

私は思っています。


「毎日食べるもの」と

「たまに食べるもの」です。


まず、そこから考えてほしいと思います。


「たまに食べるもの」わかりますか?


戦後の食生活で増えた

牛乳やバターを使ったお菓子・肉や油・・・

それらが私たちの体にさまざまな問題を

引き起こして「生活習慣病」になっています。


しかもどんどん増えてきて、

糖尿病などは、

小学生でもこの20年で10倍

増えているといいます。


また、今のダイエット傾向の妊婦さん

妊娠・出産すると

赤ちゃんが生まれてすぐに

糖尿病になる可能性もあります。

詳しくは→赤ちゃんが危ない!今どきの妊婦さん


私は管理栄養士ですが、

今の「カロリー重視」の栄養指導は

どうかなと思っています。


前にも書きましたが、

日本の医学は「西洋医学」が主流です。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1

最近「未病」という言葉、聞きませんか?


「未病」とは、

体の不調を感じ、病気とはいえないけど

健康でもない状態のことをいいます。


西洋医学では、

検査で異常が現れなくては病気とは診断されず、

治療が行われません。

「病気になってから治療する」という考え方です。


それに対して「東洋医学」は、

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-3
東洋医学では、

「未病」を治すことを大切に考えます

そのまま放置すれば、病気へと進行するからです。


東洋医学では、

数値的な異常がなくても

体の不調を感じるならば、心身のどこかで

失調状態があると考え、そのひずみを整えて

健康な状態に戻していきます。


今後高齢化社会が深刻となり、

医療費の増加は深刻な状態になると、

今までのように検査や薬漬けの医療では、

追いつかないと思います。


日頃の生活習慣や食事で、

体調・体質の改善をはかり、

病気にならないように予防する医学が、

注目されていますが、まさに

栄養指導もそういう時代にならなければ

ならないと私は思っています。


だって、

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-2
西洋医学の食事療法は、

「カロリー」なんですもん。


そして、東洋医学の食事療法は、

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-4
「薬膳」です。


東洋医学では、

「未病」を治すことを大切に考えるものですから、

そのためには、体内の崩れたバランスを

整えることが必要になってきます。

体内バランスを整えて、

自分の体を病気から守る機能

「免疫力」を高めるのが

薬膳の考え方です。


「医食同源」っていう言葉がありますよね。

薬を飲むことも食べることも源は同じ。

体が喜ぶ食事をするとおのずと健康になれる

という考え方です。


病気を治す一番の薬は、「食べ物」です。


もちろん、化学薬品の薬は全否定できません。

「痛み」を和らげるなど必要なときもあります。


私が、特に「化学薬品」よりも食事で治せるのでは、

予防できるのでは?と考えている体の不調は、

冷え

風邪

片頭痛

アレルギー・アレルギー性鼻炎・ぜんそく

生理痛・生理不順・更年期障害

便秘・肌荒れ


この症状にどんな食べ方が問題なのかは、

また後日書きますね。


「薬膳」というと「漢方薬」をつかうのではなく、

私たちの気候風土に合った食べ物、

五味調和のバランス

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1

今の日本人の体は、

牛乳・砂糖・肉・油・ケーキやお菓子・清涼飲料水など

「甘」の摂りすぎから起こる問題

多くみられます。


上の図をみると(よくわからないかもしれませんが)

「甘」を摂りすぎると、点線の先にある

「腎」や「膀胱」の働きが弱くなり

体内の水が処理しにくくなり、

むくみをおこします。


これが、昔にはなかった

アレルギーやアトピーの原因です。


まずは、

牛乳・砂糖・肉・油・ケーキやお菓子・清涼飲料水など

を控えましょう。


そして、

「鹹」のものを摂ると

「腎」の働きが良くなるので、

「鹹」のものを摂るといいといわれています。


「鹹」のものは、戦後減ってきているものです。

ワカメや昆布、煮干し。

ひじきや納豆・アオサ・味噌・醤油・塩

もそうです。


おだしをちゃんととった味噌汁の大事さ

よくわかりますね。


もちろん「甘」のものすべてが悪いのでは

ありません。

米・ごま・大豆・さつまいも・かぼちゃ・根菜類・

畑でできた野菜などは、

風土に根ざしたものです。

体にいいのわかりますよね。


そして、

「旬のもの」を食べること。

旬のものを食べると、

体が季節の変化に適応できるように

なります。


そうすると

「毎日食べるもの」

みえてくる目と思います。


明日は

「たまに食べるもの」「体に悪いもの」

書きたいと思います。


おまけ・・・

マラソンまであと45日。

昨日は国道(歩道)を5km実際に走ってみました。


やっぱり、あまり走れません~走る人

膝がたまにガクっとなったり、

何よりも自分が楽しく走れてないなあ。

なんでだろう??

500m位は走れるようになりましたが、

ほとんど歩いています。

間に合うかな~??

5kmなのに1時間以上もかかってます。

フルマラソン走ってた時には、

10kmで1時間弱ペースだったのにね・・・。


でも今日も夕方走ります走る人


いつの間にか、嬉しい3連休、

最後の日になりました。

みなさん、充実してますか?


私は今朝は、冷蔵庫の掃除をしました。

アルコール除菌したところ・・・。

管理栄養士コーゲヨーコの「バランス喰楽部」-1
もう、この冷蔵庫も10年。早いね~。


あんまり詰め込まないように

したいと思います。

また、我が家には冷凍庫も別にあるんです。

両方きれいにして、

あと在庫している乾物などの整理もしました。


午後は、衣類の整理(断捨離)したいと思います。

みなさんも、よい休日最後を

お過ごしくださいね!


ぽちっと押してくださると

   ダウン ダウン ダウン    ダウン ダウン ダウン 元気がでますドキドキ
管理栄養士ヨーコさんの「バランス喰楽部」脱カロリーで正しい食事指導教えます!-栄養士
栄養士ブログ第位。
いつもありがとうございます 好 嬉しいです。