市の講座の依頼があったのは、
私が入院中の3月でした。
それから、5ヶ月もあったので、
悠長にしていたら、
やっぱり私は、
結局ギリギリにならないとお尻に火が
つかないんですよね~。
昨日は波乱万丈、怒涛の3時間半でした。
その様子をご紹介します。
まず私が準備して持っていったもの
(段ボールに・・・)
イキイキ酵素クンやアマ二油まで。
こんなものも、持って行きました。
場所は、家からたった5分のところです。
講義会場はこんな感じです。
説明をされているのは、私ではなく
市の担当のNさんです。
私の紹介もいろいろしてくださいました。
会場は写真ではわかりませんが、
広いところです。
今日のテレビで放映されるそうです。
私は仕事なので、みれませんが・・・。
私は、この日目の下のクマもなく、
むしろ、お顔の調子はいいほうでした!
参加者は、20代から80歳までと幅広く~、
一番多い年齢は60歳代でした。
講義はまあまあスムーズに進み、
途中「酵素」の説明のときに、
私といえば「酵素ジュース」ということで、
持ち込んだイキイキ酵素クンで、
「人参リンゴジュース」を作りました。
大変でした。やかんで注ぎ分けてもらいました。
人参とリンゴとレモン(レモン汁)だけです。
みなさん、「おいしい」と飲んでおられました。
講義の内容は、明日書きます。
そしてレシピの説明後、
2階の調理室へ移動。
調理室の隣の部屋は、
広い畳の部屋になってて、
小さなお子さんをお連れの方は、
授乳したり子どもを見てくれる託児もありました。
安心ですよね。
さあ、ここから波乱万丈~。
テーブルを6つに分けることに。
1テーブル9人分・・・
私は材料を1人分にしていたのですが、
皆さんはそれぞれ
9人分(9倍)しなくてはならないので、
大変だったみたいです。
聞いておけば9人分の分量を
書いておいたのに。
80歳の方もいらっしゃるのに・・・。
案の定、計算間違い多数。
また調理器具が、うちとは違うので、
なべが薄かったりして野菜の水分がでなくて
焦げたり・・・
仕方ないので「水」を投入したり、
「味がな~い!」ということで、
分量外の塩やコンソメやケチャップまで投入~
私は、ラタトゥーユ全部の味見をしたり、
1つしかないフードプロセッサーを使うのは、
時間かかったり・・・
「ラタトゥーユ」「リゾット」食べたことない~って方
多くて・・・献立も失敗か~と思ったり。
じゃがいものガレットは、
じゃがいもよりチーズの方が多かったり。
トマトピューレ、他のグループの分を
使い込んだり。
カボチャケーキは、
1つのケーキ6人分のところ、
9人分にしたので、
量が多いため中まで火が入らないのと
火力が弱く(電気オーブン)200℃まで上げたり、
本当はケーキの型に入れるんですけど
今回は紙の型だったため、
天板に水を張ることができず、
時間内に焼けない上に美味しくないかも・・・と
不安でした。
一時は落ち込んだし、80歳の方のチームは、
かなり他のチームより遅くて、
手伝ったり。
講義で料理は簡単ですので~といってた私でしたが、
実際1時間くらいと予想していた時間が2時間も
かかってしまいました。
何とか出来上がり、試食~。
「おいしい」といってくださって、
安心しました。
サラダの「糸寒天」好評でした。
野菜もおいしいといわれ、
80歳のおばあちゃんにも喜んでいただきました。
しょうがシロップも大好評・・・ホッとしました。
「ゴーヤの佃煮」を知りたがってた方、
もし見られてたら、こちらをクリックしてください。
→コチラ
しかし、
料理教室の先生、尊敬~~。
私は疲れました。
最後にかぼちゃのチーズケーキは
(冷めるのが遅くなったので)
お持ち帰り。
この講義と料理教室は、
アンケート実施(良かったとかよくなかったとか)
・・・厳しい~~
家に帰ったら、疲れたのでお昼寝しました
いい経験をさせていただきました。
今考えると楽しかったです。
夕ご飯は、
玄米ごはんとサンマの塩焼きと
冷蔵庫の残り物で。
今日から、仕事頑張ります!
ぽちっと押してくださると