今回のvanillaさんセミナーはメディカルアロマ序章を受講しました。


代替医療師であり、両家のおじい様と実のお父様がお医者さまであるvanillaさんならでは

アロマの講座でした。



あくまで私の中での理解ではありますが、エッセンスを紹介します。




合格代替医療としてのアロマの立ち位置

 まずは西洋医学ってどんなものということを1時間たっぷりvanillaさんの経験を踏まえて学んだ上で

アロマはどんなものか?を学びます。

 この西洋医学ってどんなもの?という理解があって初めてアロマのすばらしさが理解できるんだろうなと

思います。

 

 それを踏まえて


 アロマは西洋医学のお薬ほどパワフルではないけど、

 病気の症状を抑える力(成分)があり、

 さらに自然治癒力である自分の免疫を働かせる

 自律神経に信号を送る力がある!!



合格アロマの選び方

 上記のアロマの作用ですが、

その力をもったアロマを使わないとその作用は期待できないそうです。

 特に自律神経に信号を送る力があるアロマは

もともとのハーブの生育環境はもとより蒸留方法によっても力がぜんぜん異なるとのこと。


 見極める力が必要です。

 私にはまだ難しいですが まずは、その一流のアロマを使って、体感していくことからはじめようと思います。


 でもそんな一流のアロマではなくても

 「いい香り~ラブラブ」と癒されたり、ほっとするだけで、

自分の体の免疫の底上げ

つまり、ピンポイントで症状に効かなくても免疫のアップされてるというvanillaさんの言葉に、vanillaさんのやさしさを感じますラブラブ




そのほか、経営や社会、医療、などほんと学びは満載です。

ほんとに毎日でもvanillaさんのセミナーを受けたいくらいです。

(お金と時間があれば)


vanillaさんのブログはこちら私がブログを書く理由

vanillaさん大好きです~ラブラブ


そして開催してくださるHanako塾さんにもほんとうに感謝です。

ありがとうございます。

Hanako塾