大好きなカタチ | ベビ~☆ガ~ル

ベビ~☆ガ~ル

愛娘コテルの育児日記♪

 

 

 

福岡は晴れ。

 

 

 

*****

 

 

 

昨夜、いつ☆まろが帰宅するなり

 

 

「 ほっちゃれって知ってる? 」

 

 

急に何を言い出したのかわからずに返事に困っていると

会社の先輩に教えてもらった北海道弁だと説明してくれました。

 

ほっちゃれ

川に遡上する直前より体色の変化した鮭。脂が落ちて食べてもうまくない状態の鮭

 

この意味から、疲れて元気のない人のことを言うそうですが、使ったことがないな~。

 

 

「 あともうひとつ、鮭とばは知ってる? 」

 

 

これは、私の大好物ドキドキ

実家ではもちろん、父が時々送ってくれるので家でも食べているのに、いつ☆まろが今まで知らなかったのが不思議。

 

 

 

年末、実家に帰省していた時、何かのきっかけで姪っ子長女&次女ちゃんが

 

 

「 やっぱり、北海道のカタチって良いよね~ 」

 

 

声を揃えてそう言っていたんです。

それ、私も同じことを思っていた!

 

子供の頃からなじみのある形ってこともあるけど、つい書いてみたくなるカタチ。

ハート、リボンと並ぶくらい可愛くさえも感じる(笑)

 

 

その後、友達とランチへ行った時にお土産にともらったこちらのペン。

北海道モチーフ(雪の結晶と流氷)です。

 

 

ZEBRAのサラサクリップとデルガードの 大丸藤井セントラル限定キラキラ

 

 

多分、旅行で札幌へ行く方はあまり立ち寄らない場所だと思いますが、大丸藤井セントラルは札幌の中心部、大通りにある文房具店です。

北海道限定のペン、お土産にいかがですか〜雪の結晶