ベビーダンスの流れを紹介♪ | 『ママだっこ』~まえふみ日々イロイロ~

『ママだっこ』~まえふみ日々イロイロ~

2015年春より京都府長岡京市にやってきました

ドリ&シュウ&クカ&男前旦那様との日々のイロイロを適当につづってます。

こんにちは!
ベビーダンスインストラクターのまえふみです☆

今日は、ベビーダンス教室での流れをご紹介します。







1.受付

健康チェックシートにご記入いただきます。
赤ちゃんの体温チェックも行います。

2.手遊び・ストレッチ

赤ちゃんやママたちの緊張をほぐすためにも簡単な手遊びをいくつか行います。
赤ちゃんを寝かせて、歌に合わせてマッサージも行います。
こうすることで赤ちゃんもこれから何が始まるのかな~?って準備が出来ます。
更にママたちのストレッチも行います。
出産後初めての運動というママもいるかもしれません。
ここでしっかりと体をほぐしておきましょう♪

3.ベビーダンス


さあ、いよいよベビーダンスです。
初心者の方でも無理なく始められるように簡単なステップから徐々に手を付けたアクションなどもやって行きます。
サンバ・ブルース・ワルツの中からその日によって1~2種類のダンスをします。

サンバ☆緩やかな縦揺れが基本のステップ。

ブルース☆腰で∞を描くように横に揺れるステップ。

ワルツ☆3拍子の姫ダンス、優雅に流れるようなステップ。


広いお部屋の場合は、音に合わせてウォーキングも行います.
そしてダンスの後半にはその日踊ったステップを組み合わせ、童謡に合わせて1曲踊れるように仕上げます!!
複数回コースの場合は少し長い曲にチャレンジする場合もあります。
通い続けるうちにちょっとずつステップの数を増やして行きましょう!!


さらに、今までのもっと動きたい!とういうママ向けには
ジャイブ
チャチャチャ

といった運動量の多めのベビーダンスも取り入れています
(こちら、複数回コースでベビーダンス経験者様のみにご案内するコースとなります)

4.クールダウン

終わりのストレッチを行います。
ダンスで使った筋肉をゆっくりクールダウンさせてあげましょう。
この頃にはグッスリ眠る赤ちゃんも多いかも。

5.最後に

赤ちゃんの体温チェック今日の感想などを健康チェックシートに記入いただきます。
感想をたくさん書いてもらえると今後の励みになります。
踊ってみたい曲なんかもあれば、お知らせ下さいね☆
以上が教室の流れです
全部で1時間ほどの内容です。
盛り沢山でお送りいたします☆
*体験会やイベントでは、多少内容が変更になる場合があります。






※当方も8歳・6歳・2歳の子育て真っ最中のママです。
なるべく早めの返信を心がけておりますが
3日以上経っても、申込みをしたのに返事がこない!
という方は不達の可能性があります。
その場合は申し訳ありませんが再度ご連絡いただけるようにお願いします。