ちはら台駅から、京成3300系ファイヤーオレンジに乗車(3月23日) | ★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND

★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND

57年間写真を撮り続けている僕の、新旧の写真(主に、鉄道写真)の撮影時のシチュエーションと、いろんな心のメッセージをお伝えします。
こんなのも撮っちゃうの?っていう感じで、激写しています!

こんばんは (^-^*)/


お待たせしましたニコニコ

(別に、待ってないって・・・はてなマーク!?


ご訪問下さりありがとうございます音符


朝アップしようとして途中でブラウザが落ちて、書き直しです (;^_^A


3月25日にさよなら運転が行われた、京成3300系ファイヤーオレンジの、最後の通常運行日となった3月23日(土)の訪問記の続き(前回は⇒こちら )は、


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-1


ちはら台駅に到着した


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-2

3300系ファイヤーオレンジに、数人のギャラリーと


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-3

最後の見納めのためと


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-4


乗り納めのために、お客さんの少ない車内を


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-5

記録に残しました (-^□^-)


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-8

ヘッドライトも点灯し、いよいよ発車です (=⌒▽⌒=)



★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-7


途中の大森台駅で、窓の向こうに映画のポスターが見れるのも、


★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-京成3300-323-9

ホームのガラスに反射するファイアーオレンジも、過去のものとなってしまいました 汗


途中で乗ってきた高校生が

「今日はカメラマンが多いな !?」 

って、ぼやいていましたが、



★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-津田沼3300-323-6



終着の京成津田沼で、最後の乗車も終了です パー


でも、この後もここで撮影を続けました 音譜


みどり台駅付近で、京成3300系ファイヤーオレンジと戯れ(1)京成に到着

みどり台駅付近で、京成3300系ファイヤーオレンジと戯れ(2)花に囲まれて♪

ちはら台駅で、京成3300系ファイヤーオレンジと戯れ(3月23日)


ご愛読くださり、ありがとうございました音譜


「東北関東大震災」支援クリック募金

★ひと味違う写真と鉄道 理’S PHOTO MIND-頑張ろう日本

よろしければ、
ダウンぽちっとお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ  にほんブログ村

鉄道コム 鉄道コム

人気ブログランキングへ  人気ブログランキングへ


梅雨入り宣言後やっと雨が降りましたが、台風も発生していますので十分用心の上、有意義な毎日をお過ごしくださいパー


ペタしてね  読者登録してね