北海道「北菓楼」の「北海道開拓おかき」野付 北海シマエビ味(限定)と白老 虎杖浜たらこ味 | 滝島梓オフィシャルブログ「滝島梓の日本茶+韓国らいふ」

滝島梓オフィシャルブログ「滝島梓の日本茶+韓国らいふ」

「元アイドル(初代・電波子)のタレント」「日本茶アドバイザー」「きものコンサルタント」(+師範・1級講師) 2014'「ハングル能力検定4級」 2016'「韓国語能力試験(TOPIK)2級」取得。
2011'11月〜現在迄、43回訪韓
韓国情報も更新中。

こんばんは。

ハート北海道出身の愛子チャン (石山愛子チャン) から頂いたお土産と (もう終了しましたが) 池袋東武での物産展「食の大北海道展」へ行った際に購入した「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」ハート
(もう終了した) 池袋東武での物産展「食の大北海道展」で購入した「北海道開拓おかき」は、まだ全部のお味を味わっていないので、残りのお味は、また別でブログに載せますね。

厳選された北海道産もち米・北海道産のお塩 etc 北海道の良質な素材にこだわったおかき。
米研ぎから、蒸し・餅つき・熟成・乾燥・油揚げ・味付け迄、昔ながらの手作りで、約7日間かけて作っているそう。
ハート1本の「北海道開拓おかき」が出来上がる迄には、7日間もの時間と手間がかかっている!!...と言う、北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」なのです。ハートlove

{BDC4AAEE-4AAE-4B24-807D-FD78A191565A:01}

北海道出身の愛子チャン (石山愛子チャン) から、お土産で頂いたきらきら。...
ドキドキエビ北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」野付 (ノツケ) 北海シマエビ味 (季節限定・数量限定) エビドキドキおいしい
170g入りです。

この野付 (ノツケ) 北海シマエビ味は、季節限定・数量限定なのできらきら。...
今、現在は、もう完売で、購入できないのですがあせる...
愛子チャン (石山愛子チャン) から頂いたおかげで、味わうことができましたWハートうれしいふふありがとう

{3938A482-7AC8-4883-865B-9B46F425A2F0:01}

エビ北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」野付 (ノツケ) 北海シマエビ味 (季節限定・数量限定) エビは...
北海道の良質な素材にこだわり、7日間もの時間をかけて作ったおかき。
伝統の打瀬漁法と北の自然が育んだ野付産の北海シマエビ。
漁獲量が少ない為、北海道以外には、ほとんど出回らない希少な逸品だとか。
餌を使わない漁法なので、臭みがなく、エビ本来の旨味が引き出されている、この「野付産の北海シマエビ」を混ぜてつきあげ、風味豊かに仕上げたそうです。
野付 (ノツケ) 北海シマエビを使った旨味たっぷりのおつまみも入っています。おいしい

野付 (ノツケ)・尾岱沼 (オダイトウ) の北海シマエビ漁は、資源保護の為《夏季》6月中旬~7月末迄《秋季》10月中旬~11月中旬迄...と期間が限られている為「北海シマエビ味」は、期間・数量限定での販売となっているそうで、大人気のお味だそう。GOOD

{A10916D3-CA6C-4D81-8850-6B55DE72C275:01}

ドキドキエビ北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」野付 (ノツケ) 北海シマエビ味 (季節限定・数量限定) エビドキドキおいしい

袋を開けた瞬間も、味わっている時も、エビの香りに包まれキラキラ2...
野付 (ノツケ) 北海シマエビのおかきも、おつまみも、絶品!!なのは、言うまでもありませんっポッlove

愛子チャン (石山愛子チャン) ごちそう様seiお願いありがとう

{A7BA3E6A-FB9D-40D4-B83F-95FBEBB68FEA:01}

ドキドキたらこ北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味たらこドキドキおいしい
170g入りです。

この、白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味は「北海道開拓おかき」シリーズ8番目の新味だそうです

{6F2CB14E-1F93-4C56-B2FC-CC8C2FBE772D:01}

たらこ北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味たらこは...
北海道の良質な素材にこだわり、7日間もの時間をかけて作ったおかき。
大正時代から水産加工が栄えた地で、前浜にこだわり、独自の製法で7日間かけて熟成させる虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ。
(虎杖浜 (コジョウハマ) たらこは) 築地市場で認められ、全国ブランドとなった珠玉の逸品だとか。
この虎杖浜 (コジョウハマ) たらこを練り上げ、味わい豊かに仕上げたそうです。
白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味のおかきには、たらことスケソウダラの身等を混ぜて作ったおつまみも入っています。おいしい

{093A6032-3BF6-4C73-9211-5915785D5889:01}

たらこ北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味たらこ

この「北海道開拓おかき」白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味も、たらことスケソウダラの身等を混ぜて作ったおつまみも、絶品!!love

おかきや、たらこ・明太子が大好きな私としてはきらきら。...
今迄、明太子のおかきを味わったことがありますが、たらこのおかきは、お初っわーい


(もう終了した) 池袋東武での物産展「食の大北海道展」で購入した他のお味の「北海道開拓おかき」を、また別でブログに載せますので、お楽しみにきゃっ


ラブハート「北菓楼」(キタカロウ) オンラインショップラブハート
リンク→pkhttp://www.kitakaro.com
ブログ更新時「北海道開拓おかき」白老 (シラオイ) 虎杖浜 (コジョウハマ) たらこ味の取り扱いあり。
野付 (ノツケ) 北海シマエビ味 (季節限定・数量限定) は完売。
店舗情報・物産展情報もあり。



ちなみに、今迄味わった「北菓楼」の「北海道開拓おかき」はキラキラ☆...
いか松前(マツマエ)いか味と枝幸(エサシ)帆立味帆立
リンク→pkhttp://ameblo.jp/azusa-takishima/entry-12119617467.html


ツイッターリンク→brhttp://twitter.com/PacoAzusaT
是非 × 2 ! フォロー宜しくお願いします。
ブログ・Twitter共に、お友達や知人・私以外の人に関するコメントや御質問には、お答えしておりませんので、御了承下さいませ。


お花。昨日更新したブログにコメントやいいね ! を下さった皆サン、どうもありがとうございましたお花。
現在は、ブログ記事内に、コメントを頂いたお礼を兼ねたお名前出しを控えさせて頂いております。
そして、コメントにて頂いた御質問は、セレクトさせて頂き、気まぐれな感じで (笑) 時々お答えすることを、共に、御了承下さいませ。


読者登録してね
はーと。読者申請の際は、必ず「相手に知らせて読者になる」で、お願いしますはーと。
「相手に知らせて読者になる」で読者登録をして下さっている方のみ、アメンバー申請で認証されます!!