北海道「北菓楼」の「北海道開拓おかき」松前(マツマエ)いか味と枝幸(エサシ)帆立味 | 滝島梓オフィシャルブログ「滝島梓の日本茶+韓国らいふ」

滝島梓オフィシャルブログ「滝島梓の日本茶+韓国らいふ」

「元アイドル(初代・電波子)のタレント」「日本茶アドバイザー」「きものコンサルタント」(+師範・1級講師) 2014'「ハングル能力検定4級」 2016'「韓国語能力試験(TOPIK)2級」取得。
2011'11月〜現在迄、43回訪韓
韓国情報も更新中。

こんにちは。
昨日は、ブログの更新ができなくて、ごめんなさいねあせる*・Д・*

前に「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」のことを教えて頂いてキラキラ☆...
そろそろ、お取り寄せしようかな!?と思っていたところキラキラ☆...
偶然にも「三越」にある全国の銘菓「菓遊庵」にて、発見したので、もちろん!!購入ですふふやったー
私が「三越」にある全国の銘菓「菓遊庵」で購入した時は、全種類ではなく、3種類のみの取り扱いでした。

「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」は、厳選された北海道産もち米・北海道産のお塩 etc 北海道の良質な素材にこだわったおかき。
米研ぎから、蒸し・餅つき・熟成・乾燥・油揚げ・味付け迄、昔ながらの手作りで、約7日間かけて作っているそうです。
1本の「北海道開拓おかき」が出来上がる迄には、7日間もの時間と手間がかかっている!!とか...。凄い

絶対に美味しいでしょきゃっぐー

{0AE76DCA-F491-4EFD-AFDD-BF2926C41E52:01}

ドキドキいか北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」松前 (マツマエ) いか味いかドキドキおいしい
170g入りです。

{430E3BF2-7A57-4362-B16A-C2CABBD4C64C:01}

いか北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」松前 (マツマエ) いか味いかは...
北海道の良質な素材にこだわり、7日間もの時間をかけて作ったおかき。
松前町沖合いは、有数の真いかの漁場だとか...。
南の海で生まれ、北上する間に栄養分を貯え、プックリ太った「真いか」は、最終の難関津軽海峡の荒波にもまれることで、身が引き締まった肉厚で柔らかい絶品の「真いか」になるそうです。
そんな松前 (マツマエ) いかのおかきには、イカの身のおつまみも入っています。おいしい

{ADC310FD-6B03-4B7C-85B3-95F109650AE2:01}

ドキドキいか北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」松前 (マツマエ) いか味いかドキドキおいしい

袋を開けた瞬間も、味わっている時も、いかの香りに包まれキラキラ2...
この「北海道開拓おかき」松前 (マツマエ) いか味も、おつまみのイカの身も、絶品!!love

{2ED6F429-1E75-4535-B1F3-AEDAFA026B2B:01}

ドキドキ帆立北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」枝幸 (エサシ) 帆立味帆立ドキドキおいしい
170g入りです。

{C03F3602-6B7C-496A-80F7-2A0247394089:01}

帆立北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」枝幸 (エサシ) 帆立味帆立は...
北海道の良質な素材にこだわり、7日間もの時間をかけて作ったおかき。
オホーツク海で育った、栄養たっぷり甘みが強い道北・枝幸の帆立。
北海道の帆立の中でも、特に絶品な帆立だとか...。
帆立の本場「枝幸産の天日干し貝柱」を混ぜてつきあげ、風味豊かに仕上げたそうです。
そんな枝幸帆立のおかきには、帆立の貝柱のおつまみも入っています。おいしい

{D15BEC12-2AF5-46D4-B4F9-92DA25895F1B:01}

ドキドキ帆立北海道「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」枝幸 (エサシ) 帆立味帆立ドキドキおいしい

袋を開けた瞬間も、味わっている時も、帆立の香りに包まれキラキラ2...この「北海道開拓おかき」枝幸 (エサシ) 帆立味も、おつまみの帆立の貝柱も、絶品!!love


「北菓楼」(キタカロウ) の「北海道開拓おかき」松前 (マツマエ) いか味・枝幸 (エサシ) 帆立味を購入し、味わってからきらきら。...
おかき好きな私に、この「北海道開拓おかき」のことを教えてくれた、北海道出身の愛子チャン (石山愛子チャン) から、偶然!!お土産に「北海道開拓おかき」の他のお味を頂いたんですよっありがとうポッうれしい
(もう終了した) 池袋東武での物産展「食の大北海道展」で購入したモノも含め、別でまたブログに、他のお味の「北海道開拓おかき」を載せますので、お楽しみにピースよろしく


ハート「北菓楼」(キタカロウ) オンラインショップハート
リンク→pkhttp://www.kitakaro.com
ブログ更新時「北海道開拓おかき」松前 (マツマエ) いか味と枝幸 (エサシ) 帆立味の取り扱いあり。
店舗情報・物産展情報もあり。



ツイッターリンク→brhttp://twitter.com/PacoAzusaT
是非 × 2 ! フォロー宜しくお願いします。
ブログ・Twitter共に、お友達や知人・私以外の人に関するコメントや御質問には、お答えしておりませんので、御了承下さいませ。


お花。一昨日更新したブログにコメントやいいね ! を下さった皆サン、どうもありがとうございましたお花。
現在は、ブログ記事内に、コメントを頂いたお礼を兼ねたお名前出しを控えさせて頂いております。
そして、コメントにて頂いた御質問は、セレクトさせて頂き、気まぐれな感じで (笑) 時々お答えすることを、共に、御了承下さいませ。


読者登録してね
はーと。読者申請の際は、必ず「相手に知らせて読者になる」で、お願いしますはーと。
「相手に知らせて読者になる」で読者登録をして下さっている方のみ、アメンバー申請で認証されます!!