アンドン日帰りツアー② | AZUMIX

AZUMIX

韓国で映画バイヤーとして世界中を飛び回った後、
現在アメリカVAにて暮らし中!

さぁ、 カエル 昨日の続き カエル だよ~。

美味しいアンドン名物2大料理「チムタク」と「塩サバ」を食べて

さらに、地元のドンドン酒 お酒 まで飲んじゃって
すっかり盛り上がってしまった汗



ちなみに、こんな趣のあるお店ね。
普通は、民宿をしてるみたいべーっだ!

腹ごしらえも済み、次の場所に移動~!の前に… 右矢印右矢印右矢印

お手洗いに寄ったんだけど、




トイレの男女の表示女の子男の子が、こんな伝統的な感じに。
なんて徹底ぶりなんだ~コスモス

これは、伝統ダンスの仮面をモチーフにしてるんだね :mrgreen:



と、いうわけで、次の見どころスポッに。

ここ河回村って、ぐるりと川が取り囲んでるんだよ。
(まるでみたいになってる~ペンギン

この川は、韓国で一番長い川なんだって(ガイドさんからの豆知識 虹

その、川の向こう側に見える崖!「芙蓉台」っていうらしい。
この上まで登っちゃう事に・・・ビックリマーク




向こう側には、渡し船船でわたる。
3分ぐらいで到着するほどの近くなんだけどにひひ

水辺ってなんだか楽しくなっちゃうのはなぜだろう~音譜




あんまりきれいな水ではなかったけど…あせる

気づいたら、写真も動画もやたら撮ってたし!
家帰ってみたらびっくり !? やったわ。




さぁ、崖の上に向かって山登り
ちょっとした登山走る人

って、下から見てた時は、「ビックリマークあそこまで登るの汗 」ってなったけど
思ってたほど大変じゃなかったグッド!



上から見たら、河回村の全景が見えちゃいます合格

わーい。綺麗だよラブラブ



崖の所は、鎖とかがあるわけじゃなく、
ただの崖っぷち・・・ショック!

禁止!調子に乗って向こう側に行ったら、そのまま落ちちゃうから
マジで気をつけてね



対岸から戻ってきたら、道がこんな感じに。
すてき~ :mrgreen:

これ桜並木なんだって桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜 桜

映画やドラマの撮影にもよく使われてるみたい。

オダギリジョーさんと、ジャン・ドンゴンさんの「MY WAY」って映画も
ここで撮影カチンコされたって言ってた。

春の満開の頃とかすごいきれいコスモスなんだろうなぁ。



河回村最後の見学スポットは、屏山書院

ここは、河回村の山を一つ越えた場所にあって
バスに乗って行ったんだけどさ足あと




見ての通り、山奥。

とりあえず、行きかえりのバスが怖かった~ あせる

すごい細い道なんだもん… ダウン
しかも、対向車も来るんだもん… ダウン

思わず、ちゃんとシートベルト締めなおしたよ。
(別にドライバーさん信用してなかったってわけじゃないけどね…叫び

さて、さて。ここで癒しの河回村を出発し。
次なるスポットは… 右矢印右矢印右矢印



韓国でも有名なパン屋さん「マンモスイカリマーク

韓国版ミシュランにも紹介された食パン美味しいパン屋さん食パンなんだとか。




思いっきり買うモードに入ってたんだけど…キラキラ

っていうか、もうパンが無い汗
売り切れまくってたんだけど‼‼‼

何と言う人気店…ガーン

とりあえず、ずらりと並んだ列にうちも並んで
買えるものをGETチョキしてみた。



家に帰ってお皿に盛ってみたところ。

丸いあげたやつは、コロッケパン
その横のタルトっぽいのは、サツマイモパン

このサツマイモタルトは、レンジでチンして食べたらおいしかったよ~ラブラブ

あと後ろに見えるのは・・・右矢印右矢印右矢印



山芋クッキー 目

アンドンって、なんか山芋も特産物みたいなんだよね。
食べたら、しっとりしてて面白い触感だったにひひ

この「マンモス」パン屋さんは、 合格 クリームチーズパン 合格 がすごい有名らしいのね。
一口食べたんだけど、もうめちゃ美味しかったよラブラブ!

売り切れでうちは買えなかったけど…ダウン

もし行くことがあれば、このパンは必須購入だっべーっだ!




帰りのバスで、また休憩所に寄ったから
休憩所のスナックフードを買って食べちゃったチョキ

これは、海鮮ハッバーっていうかまぼこみたいな串。



また、観光公社さんから、こんなかわいいクマのストラップ貰っちゃった~キスマーク

なんか手を広げて、子供がよくやるブーンってやってるみたいだね。
チマチョゴリも着てるし。韓国限定品っぽい~にひひ



家に帰って鏡を見てみたら…
何とこんな事になってたんだよ~叫び

もう日焼けの季節やね。
サンクリームちゃんと塗らなきゃ。

そんなこんなで今回も楽しい旅行でした~。音譜カムサハムニダ音譜

:arrow: 在韓日本人ネットワークさん、Facebook :arrow:
https://www.facebook.com/japannetwork

:arrow: 在韓日本人ネットワークさん、ブログ :arrow:
http://ameblo.jp/ktojapannetwork/

ビックリマーク動画ちょっとVINEにもアップしたから、
もし、VINEやってる人はAzumix で探してみてもらえたら嬉しいかも~にひひ