秘密道具 | とりあえず・・・やってみよっ♪

とりあえず・・・やってみよっ♪

アレもコレも・・・
とりあえず・・・やってみようかな(*´▽`*)
毎日のお料理・おやつ・ちょこっと手芸と・・アレもコレも

昨日、新聞の天気予報を見てたら

昨日以外、
最高気温が1桁前半。
最低気温はマイナスまで出てたので

汚水マスの掃除しました。

大掃除でしたんだけどね。
ちょっと早くやりすぎたテヘ

11月の後半だったかな


気温が低い日が多い冬
汚水マスの汚れの貯まるのが早い気が・・・




洗濯機のある脱衣所がちょっと、フワッと・・・

なので、汚水升の蓋を開けると・・・



オホホホホ笑う




貯め上手ね。



汚水升の掃除

ずっと、水圧で掃除してたんだ
手を突っ込んで、ゴミを取る勇気なく

水圧で、押し流すイメージでね。

でもすごい時間かかるし、水もね。



で、以前、何か詰まっちゃったみたいでね。
水が流れなくなって・・
(半年強前に掃除はしたのにね)

夜な夜なの掃除で
奮闘してくれた旦那の姿を見て


ゴミをすくい取る
決心



したけど。

やっぱりねー(笑)
11月には、水圧掃除に戻ってたぷぷ



だから、貯まるのも早いのか??


と、決心し直し・・・オーッ!




秘密道具をこしらえたのですよ


持ち手の付いたザルに棒を繋いで延長させた


ザル柄杓




ナイスアイデアだったんだけどねー。

汚水マスの中のパイプと、ザルのサイズが微妙で。
使えなくはないけど・・・無理やり使ってたら
つなぎ目のところで、軽く、曲がってね。
引っかかっちゃってさー。
もーすったもんださ。


何かと楽しよう。
がっぽり取ってさっさと終わらそう。
少しでも、楽しよう。
ちょっとでも1ミリでも楽しよう。
そんな事ばかり考えてるから・・・
引っかかったのよ。



・・・きっとね・・・




マス内のパイプは外せるんですけどね。
ある程度綺麗になってからじゃないと・・
ゴム手してても・・
そこに手を突っ込む勇気は・・・

まだナイ・・・あずですどーもっ





でもまぁ綺麗になったけど。
秘密道具はそのまま、さようならバイバイ

でね。

新しい秘密道具をこしらえたのよ。



テレレレッテレードラえもん


ドラの手汚水マスのゴミすくい器~






穴あきお玉を曲げたのですよ。





ぎゅーっと。


憎きゴミを思い出しながら







ちょっと柄は短いけど。
何かと勉強したんでねうひひ



とりあえず
これでやってみようと思います。

2~3ヶ月後にね★



このお玉を買いに100円ショップに行ったの。
ダイソーに。


久しぶりに行ったら・・・
アレコレいろんなモノが
高くなってた。

えー・・これ、200円??
前100円やったよ・・・ちーん
えー300円
マジでー500円青ざめ
100円なわけないわなー・・・ぷ



危うく

100円の穴あきお玉を買い忘れるところでしたよーうひひ


昔、100スキもあったよね。


100円でスキレットが売ってたのにね。

200円になって、500円になって・・
今は売ってなかった。










ランキングに参加中♪ 
よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ