------------ ゲーム紹介 --------------
エミリーは家族と一緒に可愛くて小さなコテージに行くクリスマス旅行を計画。家族みんなで北に向かうミラクルエクスプレスに乗り込んだ。娘のペイジはサンタクロースに会いたくてたまらない様子。コテージに到着したけどすでに誰かが住んでいるみたい…。本作はお客の注文を受けて料理を作ってお金をもらうタイムマネージメントクッキング物語ゲーム。料理を作るのに時間がかかると怒ってしまうお客さんも!さあ、何をグズグズしてるの?クッキーをたくさん焼いてエッグノグを作ったら温かい飲み物でクリスマスの気分は最高潮!
〔英題:Delicious: Emily's Christmas Carol〕
--------------------------------------
<自己評価>
ボリューム (ある)
難易度 (普通)
満足度 (大満足)
<感想>
こちらはショップ系のタイムマネージメントゲームで、シリーズの12作目になりますが初めて日本語版が登場!
※BFGでリリースされたゲームでは9作目
自分はBFGでリリースされている作品は網羅していますが、エミリー達が日本語で会話している事に感動!もう、それだけで大満足です(≧∇≦)
プレイモードは初・中・上級の三種類あり、途中で変更が可能です。
自分は中級モードでプレイしましたが、すんなり三ツ星クリア出来るレベルが多かったから難易度は低めだと感じましたが、チャレンジレベル25は中級モードでも厳しかったので初級モードで達成させました(^▽^;)
プレイモードはトップ画面の左上にある三をクリック→設定で変更できます。
攻略のポイントは各ステージのショップにはスムーズに作業出来るアイテムが揃っているので、なるべく早く全てのアイテムを購入する事。
楽に三ツ星クリアをしたいなら、第1ステージでは「アイススケート靴」以外は購入せず、次のステージからは早い段階で全部購入するのがオススメです!
このゲームには攻略ガイドは付いてませんが、攻略は公式サイトにて見る事ができます。
英語になりますので、英語が苦手な方はページ全体を翻訳かけてください。
※リンクは、ここよりもう少し下に貼ってあります。
なお、一番攻略が必要となりそうなのはトロフィー取得条件だと思います。
公式の攻略サイトにも載っていますが、特に秘密の贈り物と二羽の鳩の場所は自力で見つけるのは困難だと感じたので、この2つだけページの一番下に取得方法を書いておきました!
あと獲得が難しいトロフィーは、1000km歩く、全てのメニューのアンロックを解除する、全てのメニューを使う、この3つのトロフィーはやり込まないと獲得出来ないです。
自分は全部を獲得出来ていませんが、クリスマスが近づいてきたらエキスパート・モードで再チャレンジしようと思っているので、トロフィーを全部揃えるのはその時にしようと思っています( ´艸`)
なお、このゲームはスタンダード・エディションのリリースはありません。
ただレギュラーレベル61+チャレンジレベル30あるのでボリュームたっぷりだし、やり込み要素の高いトロフィー(実績)があるし、課題達成で貰えるダイヤモンドを使うとデリシャス・シリーズに縁のあるメンバーが色々出てくるので、コレクターズ・エディションの価値はあると思いますよ!
ショップ系が苦手な自分でも夢中になれるくらい面白いゲームなので、敬遠している方もぜひチャレンジしてみてくださいね♪
これを機に他の作品も日本語版がリリースされるといいなぁ~
このゲームが気になったらこちらをクリック!
※コレクターズ・エディション限定です
公式の攻略サイトはコチラ(リンク先:Game House)
BFGアメリカサイトのフォーラムにも攻略情報あります
攻略動画はコチラ(リンク先:youtube)
※攻略情報は全て英語です
--- Deliciousシリーズ ---
1作目 Delicious - Emily's Tea Garden
2作目 Delicious - Emily's Taste of Fame
3作目 Delicious - Emily's Holiday Season
4作目(4) Delicious: Emily's Childhood Memories
5作目(5) Delicious: Emily's True Love
6作目(2) Delicious: Emily's Wonder Wedding
7作目(3) Delicious: Emily's Honeymoon Cruise
8作目(1) Delicious: Emily's New Beginning CE / SE
9作目(6) Delicious: Emily's Home Sweet Home CE
10作目(7) Delicious: Emily's Hopes and Fears CE
11作目(8) Delicious: Emily's Message in a Bottle CE
12作目(9) デリシャス:エミリーのクリスマスキャロル CE
※( )内の数字はBFGでリリースされた順番です。
--- 同シリーズのレビュー記事はコチラ ---
Delicious: Emily's Childhood Memories
Delicious: Emily's True Love
Delicious: Emily's Wonder Wedding
Delicious: Emily's Honeymoon Cruise
Delicious: Emily's New Beginning
Delicious: Emily's Home Sweet Home
Delicious: Emily's Hopes and Fears
Delicious: Emily's Message in a Bottle
【考察】 Delicious ←このシリーズをまとめた考察記事です
トロフィー獲得条件
♪ 秘密の贈り物の取得方法 ♪
※「 」内のアイテムは違う名前かも
① 第1ステージのショップで「アイススケート靴」を購入しレベル61でペイジに使用
② 第2ステージのショップで「ブラインド・デコレーション」を購入し、レベル17~20でブラインドの奥(新聞紙が置いてある所)にあるメッセージを手に入れる
③ 第3ステージのショップで「列車コード」を購入し、レギュラーレベルをプレイ中にコードを引いた後に出てくるネズミをクリック
④ 第4ステージのショップで「ウィンドウ・チャイム」を購入し、レベル35~40でチャイムを鳴らした後にリスが落としたクルミを拾う
⑤ 第5ステージのショップで「アマンダ人形」を購入し、任意レベルをプレイ中に列車をクリック
⑥ 第6ステージのショップで「ヤドリギ」を購入し、任意レベルをプレイ中にヤドリギをクリック(カップルが入店した時がオススメ!)
⑦ トナカイファーム(第4ステージ)のマップ画面で上の方にいる3匹のトナカイを全部クリックしたら任意のレベルにチャレンジ
※客が全てトナカイになります
♪ 二羽の鳩の取得方法 ♪
レベル39(画面上部中央)と、レベル56(クリスマスツリーの右側)に居ます