シベリア 攻略その1 パラディーン編 | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!

ここはアドベンチャーゲーム「シベリア」の攻略ページです。


〔始めに〕

操作方法についてはコチラ をご覧ください。

一つにまとめると長くなりすぎるので、ケイトが立ち寄る街毎に分けました。

各章へのリンク一覧はページの下にあります。

またこの攻略は自分がプレイしていた時に攻略を調べてまとめていたものをコピペしただけなので、はっきり言って見づらいです!!!あまりにボリュームがありすぎて、読みやすくする気力なかったです・・・スミマセン


注意不要動作を一切省いた完全なネタバレです。それでもいいという方だけご覧ください。



バラディレーン編



1.ホテル到着
入り口付近の壁に掛けてあるパンフレットを取る。
トランクをクリックする。
左の机に行き、カラクリ人形をクリック。
人形の右側に落ちている鍵を拾う。
鍵を人形に差し込み、ゼンマイを巻く。
赤いボタンを押す
ホテルの主人と「ケイト」、「ヘルプ」について会話する。
部屋に入り、奥の扉付近にあるファックス1を拾う。
携帯電話でオフィスに電話する。
一階に降り、ホテルの主人と「ミッション」について会話する。
ファックス2を入手。
ロビー奥のモモがいた机(右奥)付近で歯車を4つ拾う。
ホテルから出る。


2.公証人との会話
街の左側にある公証人の家へ行く。
家の前にあるベンチから新聞を拾う。
玄関先にあるカラクリ人形の胸についてるレバーを下げる。
手にファックス2を置く。
右側のレバーを下げる。
奥の部屋に入り、公証人の前にある椅子に座る。
「ミッション」について会話する
手紙を入手。
入り口付近にあるコート掛けから工場の鍵を入手。
公証人の家から出る。


3.教会へ行く
もと来た道を引き返し、ホテルを過ぎて橋を渡り、坂を上りきったところにある教会の門をくぐる。
右側へ進み、左に大きな木がある扉を開ける。
部屋の奥の十字架をずらし、鍵を入手。
左側にあるタンスの右上に鍵を差し、1、2、4、5段目の引き出しからパンチカードを計4枚拾う。
上から3番目の引き出しをあけ、右のレバーを回す。
神父の懺悔状と鍵を入手。
部屋から出て、もと来た道を一回戻る。
エレベーター手前にあるBOXに歯車をはめてレバーを引き、エレベーターで上の階へ行く。
カラクリ人形の背中に紫色のパンチカードを差し込む。
教会入り口から左側の道へ進む。
カラクリ人形の帽子に鍵を差し込み中へ入る。
ハンスの棺桶を引き出し、ボイスシリンダーと新聞の切り抜きを入手。
教会から出る。


4.アンナの工場へ行く
ホテルの近くにある工場へ行く。
カラクリ人形に工場の鍵を差す。
ゼンマイを巻き、レバーを引く。
工場の敷地に入ったら交差路の一番右の通路に行く。
右奥にある庭園に入る。
草むしりをしている女性がいる画面の左の道を進み、奥にある噴水から鍵を入手。
はしごのある建物の方へ戻り、はしごの装置に鍵を差す。
はしごを上って屋根裏部屋へ行く。
入り口から左へ進み、机の中からアンナの日記とインクを入手。
入り口の右奥へ進み、電球を付ける。
モモと話し、紙と鉛筆を入手。
電球のある場所の右側にマンモスを彫った壁があるので、それを写す。
マンモスを描いた紙をモモに渡す。
工場を出てモモに着いていく。(街の一番左にある柵の中へ入り、そこからは右側へ進む)


5.アンナとハンスの過去
モモに追いついたら会話。
画面左上に行き、洞窟へ行けないことを確認する。
モモのいる場所の右側の階段を上ってダムのレバーを動かす。
モモに話しかけ「ヘルプ」を選択。
折れたレバーを拾う。
ボートがある画面まで戻り、ボートに折れたレバーを使う。
モモと「ヘルプ」について会話する。
またモモと「ヘルプ」について会話する。
洞窟に入り、奥に落ちてるマンモスの人形を拾う。
工場に戻る。


6.オスカーと出会う
敷地に入ったら交差路の一番左の道へ行き工場に入る。
入ったら左奥へ進み、扉に入る。
部屋の奥へ進み、レバーを操作しオスカーを下ろす。
オスカーと全ての項目で会話し、パンチカードを入手。
工場を出る。交差路に戻り、左上の道を行く。
柱についているレバーを引く。
工場へ戻る。
オスカーがいる部屋の前の画面中央にあるカラクリ人形を動かす。
工場入口から右側の奥にある部屋に入る。
右側の紐状レバーを引く。
左側のレバーを引く。
部屋を出て工場入口左の階段を上る。
さらに左にある階段を上ったところにある装置にパンチカードを差す。
右下のスイッチを入れ、ランプを点灯させる。
左のレバーを押し、クリーム色を選択。
右のレバーを押し、オスカーの脚を作る。
階段を一度降り、右側にある扉の中に入る。
部屋の奥へ進み、右側の本棚をクリック。
右から2番目の本をクリック。
ミュージックシリンダーを入手。
オルゴールにボイスシリンダーを付ける。
オルゴール上のアンナとハンスの人形を入手。
部屋の奥にある机に行き、アンナが書いた手紙、請求関係の手紙、設計図を見る。
一階に戻り、工場入口から下へ進み、オスカーの足を入手。
オスカーに脚を渡す。工場から出る。


7.旅立ち
交差路の右上の道を進む。
プラットフォームに入り、機関車内部にいるオスカーと「ミッション」について会話する。
機関車から出て、左側の窓口へ行く。
オスカーと「ミッション」で会話する。
切符と許可証を入手。
工場の敷地から出て公証人の家に行く。
公証人の机にあるカラクリ人形の頭を開き、頭にインクを入れる。
下に許可証を置き、赤いボタンを押す。
押印された許可証を入手。
機関車へ戻り、オスカーに許可証を渡す。
機関車の奥へ進み、右下にマンモスの人形、中央にアンナとハンスの人形、左の棚にはシリンダーを2つ置く。
オスカーに切符を渡す。
機関車から出て右へ行き、プラットホームの下へ進み、ゼンマイ巻き装置の前に行く。
ハンドルを回してねじ巻きを出し、横のレバーを引いて機関車のゼンマイを巻く。
ハンドルを回し、ねじ巻きをしまう。
機関車に戻り、オスカーに話しかける。
機関車が出発する。


~リンク~

第一章 パラディーン編

第二章 バロクシュタット編

第三章 コムコルツグラッド編

第四章 アラルバッド編

第五章 コムコルツグラッドとアラルバッド再上陸編

番外編 操作方法と基本動作



このゲームはこちらで購入できます!


このゲームについて感想かいてます・・・