あゆままどんちのレンジde山菜おこわ | あゆままどんのブログ

あゆままどんのブログ

クッキング★★

あゆままどんのブログ-Image716.jpg
少しずつですが、ウェブリブログからの記事を更新中ですひらめき電球


ひまなら、見ていってくださいキャンディー


<材料>

もち米 2合

山菜ミックス 1袋(120㌘)

だし昆布 1枚(3.5㌢四方)

○水 280CC

○酒 大さじ2

○濃口醤油 小さじ1/2強

○薄口醤油 小さじ1/2強

○塩 小さじ1/4


<作り方>

1.もち米は洗って2時間程浸水させて、ザルにあげて水気を切っておく。


2.山菜ミックスはザルに入れて洗い水気を切る。だし昆布はきれいな布巾で拭いておく。


3.深めの耐熱容器に1と山菜ミックスと○を入れて、よくかき混ぜて、だし昆布をのせ、ふんわりとラップをかける。


4.炊く。レンジを600Wで20分に設定し、残り時間が目安で10分と5分の2回、全体に火を通すためにしゃもじで上下させるように混ぜる。芯がある場合は加熱を2分づつ追加して様子を見ながら火を通す。


5.ふっくら炊けたらラップをしたまま庫内で15分蒸らす。出来たら、硬く絞った布巾をかけておく。器に盛って出来上がり。



宝石白炊き上がりはレンジのW数や特性によっても変わりますので時間は目安にしてください宝石白


宝石白耐熱容器はできれば透明のものを使うと、混ぜるタイミングや経過が分かりやすいのでいいですよ宝石白


宝石白小さく切った鶏肉を入れても美味しいです宝石白


やけどしないように気をつけてビックリマーク


レシピブログに参加しています。よろしければ下記をクリックして頂けると嬉しいです♪