子供と作ろ♪ゼラチンで抹茶プリン | あゆままどんのブログ

あゆままどんのブログ

クッキング★★

あゆままどんのブログ-Image694.jpg

またまたウェブリブログで紹介していたレシピですひらめき電球


抹茶味は渋いかなと思われる方は黄な粉やゴマにも配分を多めに変えると代用できるので、作ってみてくださいニコニコ


<材料>2人分

●抹茶 5~6㌘(料理用抹茶)

●砂糖 20㌘~

●牛乳・生クリーム 合わせて200CC(型抜きできます)or250CC(型抜きできません)

ゼラチン 5㌘

水 大さじ2

(トッピング)

餡子・白玉粉・ホイップ・黄な粉・黒蜜・栗甘露煮・アイス・練乳 等


<作り方>

1.小さめの器に材料分の水入れて、ゼラチンをまんべんなく振り入れてふやかす。


2.耐熱器に●を入れて、泡だて器で軽く混ぜ、レンジ(600W)で2分弱様子を見ながら沸騰しないように温める。


3.2をレンジから取り出して、泡だて器で溶かすように混ぜ合わせたら、1を加えて、溶かすように混ぜ合わせる。


4.3を人肌程度まで冷ましたら、漉し器を使ってお好みの容器に流し入れる。


5.4は冷蔵庫で2~3時間冷やし固める。固まったら、型抜きされる方は容器ごと湯煎で30秒程つけてまわりを溶かすとやり易いと思います。お好みでトッピングして出来上がり。


宝石白牛乳と生クリームの比率はお好みですが、牛乳多めがあっさり、生クリーム多めが濃厚です宝石白


宝石白ゼラチンの融解温度が50度~60度ですので、レンジでもしっかり混ぜ合わせれば失敗しません。

ちなみに寒天は融解温度が90度以上ですので代用される方は火にかけてください宝石白


レシピブログに参加しています。よろしければ下記をクリックして頂けると嬉しいです♪