珠理奈はAKSのタレント | ジェイブログ AKBG & 坂道シリーズのファンサイト

ジェイブログ AKBG & 坂道シリーズのファンサイト

AKBGと坂道シリーズを俯瞰的に冷静に眺めるサイトです。
他のブログとは違う視点で考察していくのでよろしく。


今現在AKBGに所属するメンバーは他の芸能事務所に
所属する子達を除いても200名を超える。


よく考えたら凄い事だよね?


普通の芸能事務所だったらこんな人数を
常時抱えてマネージなんて出来ないだろうから。


でも裏を返せばこれだけの人員を抱えるAKSは
所謂芸能事務所ではないとも言える。


本来は一人一人のタレントにきめ細かい
マネージメントをしていくもののはず。


でもそんな事を今のAKSが出来るはずもなく
ただグループの全体最適に終始している印象。。。


そんな中で実際に夢を持つメンバー達が
AKSでの活動に限界を感じて卒業を決めている。


つまり夢を追うならAKSを辞めなくてはいけない。


それ以外で生き残るにはAKSの中で然るべき
地位に就いてプレゼンスを示すしかない。


それはAKSに必要とされる人材になること。。。


本来AKSは外の事務所にメンバーを移籍させて
人件費など固定費の抑制を図ってきた。


ただここ最近はそういった類の話がなくなり
AKSが自前でマネージメントする形態に映る。


そんな中で徐々に個々人の仕事を取って
メンバーに還元する流れにはなりつつある。


ただそれもごく一部のメンバーだけ。。。


例えばピザハットのCMは全国的に有名だが
そこにはかとれなが抜擢されている。


美人な顔立ちでテレビ映えするその姿が
東京でも頻繁に流れているわけだ。


これって地味に凄くてこの有名なCMに
所謂AKS所属の子が抜擢されている。


それだけでもAKSが芸能事務所の機能を
徐々に持ち始めているというのがわかる。


ただやはり余所の芸能事務所に比べれば
人脈も事務所のノウハウもまだまだだろう。


そんな事務所のメンバーとして珠理奈が
所属しているというのが実態だ。


今回公開されるであろう珠理奈の出演する
「振り子」だってAKSの営業の結果のはず。。。


とかく全体最適優先で個々のメンバーに
目が行き届いていないAKSにしては異例だ。


それだけ珠理奈は大切にされている。


要はAKSのタレントとしてしっかりと
育てていくという意思の表れにも思える。


それは他の事務所に影響されない自前の
タレントを柱として育成することを意味する。


最近では咲良がその急先鋒として
多くのリソースを割かれ育てられている。


恐らくは東京を中心に活動をしているだろうし
個人的にマネージャーも付いているだろう。


要は珠理奈と咲良はAKSの主力というわけだ。


一方で珠理奈推しの中では長年彼女の
事務所移籍問題は話題の的だった。


どこか営業的に頼りないAKSからしっかりと
個人の将来を考えてくれる事務所に移籍する事。


これが何より珠理奈の未来には必要と
多くのファンが考えていたのもよくわかる。


そんな中でAKSが本格的に自前でタレントを
養成する意思を示しているのだとしたら。。。


それは珠理奈が今後しばらくはAKSに
その身を置くという事を意味する。


優子が太田に所属し、麻友が尾木プロに所属する中
舞い込む仕事の質と充実ぶりを考えてしまう。


やはりどうしてもAKSでは営業力に差が出てしまい
それにより所属するタレントの価値が上がらない。


そんな漠然とした不安が自分にはある。


要はAKSが一流の芸能事務所を志向して
本格的にそこに投資するなら問題ないのだが。。。


巷の噂では優秀な業界のマネージャーを
複数人招聘して取り込んだといった話も耳にする。


今後のAKSに舞い込む外仕事のクオリティが
これに連動して高まることを期待している。


今の所珠理奈はAKSのタレントであり
それ以上でもそれ以下でもないのが事実。


ここから松井珠理奈の存在がどのように
世間に認知されその価値を認められるか?


それは何より個人の資質と日々の研鑽
そしてファンの熱い支持に掛かっている。。。


珠理奈には地道に一歩ずつ階段を昇り
新たなステージに向かう事を願っている。


そしてAKSのきめ細かいマネージメントで
珠理奈を周りの悪意から保護して欲しい。


今はただ彼女の行く末を暖かく見守っていくだけ。。。


それでは、また。


以上