プロフィールはこちら
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
大阪 淀川区阪急三国駅が最寄り駅の自宅教室にて、着物着付け教室を行っております。
10/26に、神戸キモノデコレーションが開催されましたよ。
着付け教室ayaaya'sの生徒さんも、合計5人の方が参加して下さいました♡ありがとうございます。みんなが着物で、お友達同士誘いあっておでかけしてくれた事がとてもとてもうれしかったです。
こちらの三人は、右から前日に5.6回目までレッスンしたWIちゃん、右から2番目が、3回目までレッスンしたIYちゃん、右から3番目が、半幅帯のアレンジレッスンに着てくれたTMちゃんです。
みんなマンツーマンレッスンだけど、以前に行われた、蔵出しマルシェ
でお友達になって、一緒に連絡を取り合ってきてくれました。お友達同士で誘いあっておでかけしてくれるのが本当にうれしくてたまりません。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
みんなとても頑張ってレッスンしてくれてます。
この日は、一度OPENと同時に来られ、一度休憩で南京町に行って、お腹を満たして、冷たいものもたべて、再び会場へきてくれました。
イベントでは、マニエラさんがヘアアレンジメイクをイベント価格でしてくれているので、せっかくなので、生徒さんみんなに綺麗になってほしくて案内したら、みんなヘアメイクをしてもらって、素敵に変身してましたよ。
とても満足そうで、美しくなった顔を見ると、私も顔がほころびました。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
レッスンで行った通りに着物を着てくれて、一つ一つ丁寧にしっかり覚えてくれるIWちゃん、とても美しい着姿でした。
着物にものすごくはまってくれてるのが伝わって、どんどん伝えたくなります。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
リボン返しのフォルムもばっちり。綺麗に見えるポイント、お伝えした通りにばっちりやってくれてて感動。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
半幅帯のアレンジレッスンに着れくれたTMちゃんも、着姿がとても綺麗。この日はお太鼓結びでしたよ。みんなでワイワイお友達になってくれて本当にうれしい。またいろいろ集まりましょうね。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
TMちゃんもヘアメイクされてました。美しいがさらに増しました。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
IYちゃんは、今回着物ではなかったのですが、今ものすごく着物熱が上昇中。お目当ての、名古屋帯をゲットできたよって嬉しそうに言ってくれました。
後は草履を買えばおでかけできますね。着姿とても楽しみ。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
めちゃゴージャスなヘアセットにしてもらって、可愛かったよ。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
左側がMさん、右側がTYさんです。Mさんは今回は、ヒメノルミ着付け教室のみえちゃんときてくれて、TYさんは、一人で来てくれました。
このお二人は、6月に行った着付け教室ayaaya'sの飲み会やKimono Chandelierの時にお友達になって、おひさしぶりの再会をされました。お二人ともこれまで何度か着物でおでかけされており、着物イベントで沢山お友達もできたんですよ。楽しいですね。
Mさんはかっこいい着物コーデやレトロっぽいコーデがお好き。
TYさんはかわいらしい着物コーデがお似合いです。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
半幅帯のアレンジレッスンで習得した帯結びを、しっかりマスターしたMさん。パタパタ結びも完璧です。フォルムも上手だなぁ。
着物の帽子を合わせて、個性的なファッションだけれど、自分の見せ方をしっかり確立されて、かっこいいです。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
Tさんは、リボン髪の毛でリボンを作るヘアアレンジをマニエラさんでされました。お持ちのリボンのバレッタを合わせて、ダブルリボンですね。
とても可愛いですよ。今度11月に8回目のレッスンに来てくれます。がんばりましょう。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
TYさん、ayaaya'sのコットンパールとチュールのイヤーフックをお嫁にもらってくれて、即効つけてくれました。ありがとうございます。すごくお似合いでした。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
Mさんがあまりにも素敵な笑顔なので、掲載。
Mさんの帯締めは、京都の雑貨やさんで購入した、可愛い紐を三つ重ね付けしてるのですって。
この日帰って、帯留を自分で制作してみたようです。また見せてくださいね。着物を楽しんでくれていて本当にうれしい。
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
着物デコレーションの出展者メンバーはこちら♡
生徒さん達が一緒に神戸キモノデコレーション
とてもとてもとても楽しい着物イベントでした。ゆっくりUPしていきたいと思います。
★昨日今日のブログ記事★
深緑の銘仙で落ち着いた、アンティーク着物コーディネート
身体が柔らかくて楽に着物が着れる★HMさん1.2回目
薔薇の花お召しと鶴の帯で、オシャレして着物コーディネート
↓↓↓KIMONO姫出ますよ♡お友達がいっぱいのってるのだ。購入予約しないと♡
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】KIMONO姫12 キモノ・スタイル・ブック編 |
大阪着物着付け教室ayaaya’s 気軽に 気楽に オシャレに!着物を着てみませんか? あなたの着物ライフをおつくりします。 一緒に着物でたのしみましょう! ◆ 着付け教室ayaaya'sについて ◆ レッスンメニュー・料金 ◆ レッスンの様子 ◆ お申込み ◆アクセス・・・阪急宝塚線 三国駅より徒歩10分程度。自宅教室のため詳細はお申込み後お伝えします。 ◆大阪着付け教室ayaaya’s*ホームページ ![]() ![]() MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com (メールは★を@に変えて送信してください。) (お気軽に問い合わせ下さいね) |
---|
ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます。
こちらを1日1回見たよのポチっと、お願いします
こちらを1日1回見たよのポチっと、お願いします
