ドット 帯*着物 コーディネート | 大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着物着付け教室ayaaya's(阪急三国・十三・豊中・新大阪)

大阪着付け教室のブログです。
個人の自宅で運営しており、少人数のグループレッスンやマンツーマンレッスン中心です。
またzoomでオンラインレッスンも行っております。
よろしくお願い致します。
(阪急三国・十三・豊中・新大阪・庄内・江坂・吹田・梅田・中津)

とてつもない土砂降りの昨日9/15。ひろ着物学院のキモノショーに行きました。出来事についてはまた後日。
kinowa準備のため、ブログが滞ってます。でも楽しみのためだから仕方ない。

大雨土砂降りコーディネート!
テーマは昭和の女。ヘッドドレスが昭和っぽくないような気もしますが、着物の色、辛子色がなんだか昭和な気がした。あとは半衿。

photo:01



着物は洗える着物。
イアアクセはヒメノルミちゃんとこのショーケースで探し出したお気に入り。
帯締めは、はきものきもの弥生さん。

photo:02



お太鼓で行きました!
photo:03




かなり気付くの遅いですが、
いまさらって感じですが、
私、金属アレルギーみたいです。笑。

以前イアアクセの留め具で耳がギトギトにあれて、それをcarenちゃまに相談すると、留め具にマニキュアのトップコートを塗ったらいいと教えてもらい、やってみるとバッチリ♥

carenちゃまは、マキ大先生から教わったようです。素敵情報をどうもです。

そして、

まったく耳があれませんでした。

これは、知恵袋ですなぁ。


では、また。(caren風)





ふだん*着物 コーディネート リンク集 もご覧いただけたら嬉しいです。

大阪三国 着付け教室ayaaya’s
気軽に 気楽に オシャレに! 着物を着てみませんか?

着付け教室詳細
プロフィール

レッスンの様子
お申込み
着物コーディネート

            

   着物

各お問い合わせはこちら
MAIL;aymonk1108aymonk1108★gmail.com
(メールは★を@に変えて送信してください。)

(お気軽に問い合わせ下さいね)