鎌倉へドライブ | しあわせメモ帳 ・・・日々のんびりと・・・

しあわせメモ帳 ・・・日々のんびりと・・・

日々の結婚生活、娘の育児、第二子の妊娠生活について綴っていきます。
毎日をしあわせに過ごせますように・・・

日曜日、7時に目が覚めて土曜日の雨もすっかり上がっていたので、旦那サンとどこかにドライブしに行こうという話になりいざ鎌倉へ…
(最近お休みの日は昔のように長寝ができなくなってきました。夜も12時前には寝ちゃうし、歳のせいかなーあせる

いつもは高速を使いますが、この日はのんびり一般道で行ってみました。
ナビに任せて、通ったことのない道や初めて見る街を見ながらしばし1時間ちょっとのドライブ。
とにかくお天気が良くて暑くって、でも窓から入ってくる風がとっても心地よかった!

JR鎌倉駅の近くの駐車場へ車を止めて、まずはランチを食べるためお目当てのお店までお散歩をしました。
由比ヶ浜方面へ歩くこと10分弱。
ランチはネットで調べて興味の湧いたこちらのお店へ♪
photo:01

Cafe Bitter Sweet
(画像はHPよりお借りしました)

こちらの2品を頂きました。
photo:02

・しらすと桜海老のピザ

鎌倉はしらすが有名みたいですね。
朝に捕れたしらすを盛り沢山に使ったこちらのピザ、記事がモチモチ&カリッとしていてとっても美味しかったです。
唐辛子オイルを掛けて頂きました。

photo:03

・10種の鎌倉野菜のドリア
お野菜がふんだんにつかわれているこちらのドリア。
彩りもあざやかで野菜の歯ごたえはどれもシャキシャキで甘みがあっておいしい!
そしてボリューム満点でとっても美味しかったです。
お野菜も数えてみたら10種と言わず15種類くらい入ってました。

2品とも1000円ちょうどでお手頃だし、
また行ってみたいと思えるようなお店でした。

その後は海を見に由比ヶ浜までお散歩~♪
私昔から海が大好きで、時たま無性に海が見たくなるんです。
解放的な気分になれるし、大きな空と波の音、心地よい海風がとっても好きです。
この日は風がとっても強くって、海岸に着いたらビックリするような波の高さ!!
ブイがやたら浮いてる~と思ったらすごい数のサーファーでした(笑)

旦那サンも昔ちょっとだけこの界隈でサーフィンをやってたそうで、こんな波の高い日は珍しいと言っていました。
サーファーの人たちはさぞ楽しい1日なんだろうな~

由比ヶ浜でしばしのんびりした後は、鎌倉大仏を見に行きました。
何度か目の前は通ったことがあったのですが、いつもタイミングが合わず一度も見たことがなかったんです。
由比ヶ浜から30分弱くらい歩いて、途中気になるお店を覗きながらのんびりお散歩しました。

そして到着。どーん!
photo:04


修学旅行生や観光客がいっぱいいました。
特に感想もなくただ大仏だな~という感じでしたが、20円払うと大仏の胎内に入れるので、行ってみることに。
大仏さまの胎内に入れるなんて、お腹の赤ちゃんにもご利益ありそうだな~なんて考えてました。

帰りは江ノ電を使って鎌倉駅まで戻りました。

滞在時間わずか3時間ほどだったのですが、すごく満喫できて楽しい時間でした。
また行けると良いな♪


iPhoneからの投稿