できるだけ私的なことは書かないようにしている拙ブログですが、たまには書きましょう。

実を隠そう、私、ダイエット中なんです。
職場の健診でイロイロ躰にガタがきていることを指摘されました。

そのひとつが6月5日付けでご報告した「大腸内視鏡検査を受けた」です。

http://ameblo.jp/ayamomo-2008/entry-12035215323.html



ポリープが見つかったものの悪性ではないとのご託宣をたまわり、とりあえずホッと一息。

が、かかりつけのお医者さんからはBMIが高過ぎる、肥り過ぎだ、もっと痩せろ(75kgから67kg以下にしろ)と厳しいお達しであります。

肥満は万病の素、肥満大敵なんだね。
で、早速とりかかります。




まず、アキバのヨドバシカメラへ行って体重計を購入。

次に方法。

本屋にゆくとダイエット本が山のようにある。

要するに食べ過ぎるな、運動をしろの2点ですね。

最も合理的とおもわれるのが「4群点数法」。

第1群が乳製品、第2群が魚介・肉・豆類、第3群が野菜・果物類、第4群が穀類。

これらを組み合わせてカロリーをセーブしバランスのよい食事をするワケだ。
だけど見ているだけで気が滅入ってくる。
私は管理栄養士ぢゃないからね。
それに、そもそも私は酒飲みだ(アル中ではないとおもうけど)。

富士山の絵で知られる日本画家の横山大観なんて、人生の後半を酒とちょっぴりの野菜だけですませて天寿を全うしている。

もっとも、大観先生を真似るワケにゃ参らぬ(一日中酔っぱらってるワケにゃぁゆかん)。




が、酒量は減らさず減量したい。

方針を立てます。

酒量は変えない

魚介類と二本脚、野菜中心のおかず(肴)にする

油脂は極力摂らない(脂ぎたぎたラーメンはNO!)

できるだけ歩く、頭を使う

朝食は、現在、抹茶とチョコをいただいているが、これは変えない。

お昼は弁当を持参しているが、ご飯の量を減らす(五勺に)。
夜は外食(飲)が多いが、①②③を実践する。

サラダなんてドレッシングなしで素のままムシャムシャいただいています(案外いけマス)。
おかげで、最近は「ウサギのシゲちゃん」なんて呼ばれちゃってるよ。



で、この3か月の結果・・・


減量中


この体重は、朝飯前、シャワー後、ウンコをした後の瞬間最低体重です。

とりあえずの目標70kgに手が届きそうだ。

リバウンドもあるだろうけど、3歩前進2歩後退でゆこう。
次の目標67kgはまだまだ先になるだろう。




みなさま。
達成しましたら(半年後?1年後?)あらためてご報告申しあげます。

乞御期待。