検査薬 | Beautiful Life in Canada

Beautiful Life in Canada

2002年よりカナダ、バンクーバー居住。中国人の旦那と国際結婚し、9歳と5歳の男の子、二児の母。州立大学の公務員。
語学、仕事、国際結婚、海外生活、子育てなどなど日々のあれこれを綴ります

流産後初めての生理がちょうど1ヶ月後に来てくれて、現在排卵時期。

はて、排卵はしてるのか?

してるっぽい!

昨日、一昨日と、排卵検査薬で濃い陽性反応。
今日は陰性だった。ということは、排卵は昨夜か寝てる間に起こったということになる。
そういえば昨夜は子宮の左側が痛かったの。これはまさしく排卵痛!?

体温も今朝は低温期と高温期の中間くらいまで上がったので、明日高温期まで上がりきれば完璧。


ここまで排卵日特定できてる人ってあまりいないと思うんだよね~。
それでもなかなかできなかったんだもんなぁー。とほほ。

私のドクターは「再度妊娠活動するには、生理を2回見送ったほうがいい」と言っていたので、あと一回見送らなければいけないみたいだけど、なんだかそれってすごくもったいない気がしてきた。せっかく体調も普通に戻ってるのに。

どうして2回も待たなきゃいけないのかドクターに聞いてみた。
そしたら、

「流産後は生理周期が安定しないので、妊娠した場合予定日が確定しずらいのと、体調が完璧に通常に戻ってから再開したほうがよい」
との答え。

「では特に危険というわけではないんですね?」と聞くと、「それはそうだけど。」

だって。


ネットで、同じ薬で流産した人たちの経験談を調べてみると、医者から生理を一回見送れといわれた人や2回、3回とドクターによって言うことが違うらしい。もちろんどの時期で流産したかによって状態も違うと思うけど、一回見送れば大丈夫と言われたというのが大半の意見だった。


ということで、あともう一回見送るのはもったいないので、今月から再び妊娠活動開始!!


そして、今回、私の中でちょっとした期待があるのよ。
それは、


「ハワイに行くと妊娠するラブラブ
と勝手に思ってる(笑)


前回がそうだった。

4年前、ハワイに行ったとき、ちょうど生理予定日あたりだった。
生理が来そうだなーと思いながらハワイ旅行してた。
自分が妊娠しているとは知らず、シュノーケリングやジェットスキーなどばりばり楽しんでたっけ...。

帰ってきてから、生理がこないから検査をしてみると妊娠発覚といった形だった。


今回のハワイ旅行も生理予定日にあたる。
期待度アップ?!

そんなわけないか....。