【離乳食キロク】3回食に突入!取り分けメニューで手軽に美味しく。 | 旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty!~

旬食美人学~Let's enjoy meals & beauty!~

“正しく&楽しく食べて体の中からキレイ&健康に!”インナービューティー生活、時々子育て、徒然日記。

{D3BD86C4-8A7C-46D4-999E-54A6C1839307:01}


昨夜の離乳食食事

最近1日3回食になって、ますますモリモリ食べる息子。

多めに作って冷凍ストックしていても
ほんと、あーっという間になくなってしまう。


写真のメニューは、


・蒸したカボチャを潰したもの

・蒸した白菜を滑らかにしたもの

・すりおろした長茄子入りのお粥+青のり

・野菜スープに溶き卵を入れたスープ

・ベビーダノンイチゴ味


ベビーダノンは結局食べず、
バナナと合わせて今朝の朝ごはんに。


カボチャと白菜はセイロで蒸して。
大人のおかずの取り分けメニュー。


軽く潰してあげました。
大人はそのままポン酢につけてパクリ。


1日3回食にもなると、作るのも大変。
何だか今まで以上にキッチンに籠っている気がします汗


なるべく、大人ごはんの取り分けアレンジで
離乳食作りの負担を減らすように工夫する日々。


昨夜は卵スープも大人と一緒。


といっても、味付け前の状態を。
大人はお醤油などの調味料を後で足しました。


恐れていた卵をクリアしてくれたので
お魚やお肉を切らしていた時、
タンパク源の卵があるととっても便利。


昨夜の献立では、とろとろにした白菜が
いちばん気に入ったみたい。

黄色い柔らかい部分を使ったので
甘くて食べやすかったかな。


蒸す調理法は、栄養素の流出も最小限にできるし
お野菜の旨味や甘みが凝縮されて美味しい。


旬のお野菜なら、なおさら美味しい!


妊娠してからセイロ蒸し料理の頻度が増えてます。
ヘルシーだし美味しいし、飽きません。



さて、今日はどんな離乳食を作りましょうか。



お昼は大好き夫妻とプチ忘年会。
タコ焼き&アヒージョ祭り!

さすがにこれは取り分け離乳食、無理かな(笑)。


みなさんも素敵な週末を!

***


◆妊婦さん&母乳ママのためのインナービューティーレシピ◆
~ Kirei レシピ / for all mama & baby ~

↑こちらのページにい「いいね!」して頂くと
Facebookで新しいレシピ等を随時ご覧頂けます。


応援頂けるととっても嬉しいです。
どうぞ宜しくお願い致します。




ポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


************************************************************************
はくさい (株)ダイキフーズ様の乾物八百屋シリーズ
レシピ開発に携わらせて頂きました。

お試しパック&定期便のご購入で
もれなくレシピブックがもらえます!

↓ 詳細はこちら ↓

食事ぐるなび「みんなのごはん」にてコラム執筆中

話題のお店や食べ物など、グルメ情報が盛り沢山!

http://r.gnavi.co.jp/g-interview/


月(株)エイチーム運営のアプリ「ラルーン」にてコラム執筆中

メモ毎日新聞ポータルサイト「毎日キレイ」にてコラム執筆
ぶーぶー遠州大吉屋様HPにてビューティレシピご提供中

クローバー「旬食美人学」ホームページ


*レシピ開発・フードスタイリング・コラム執筆など
お仕事のご依頼はHPの問合せフォームからお気軽に!