そして世界へ | Bamboo Labo

Bamboo Labo

There is no love sincerer than the love of food.


年度代表馬はウオッカですか、そうですか。
おめでとうございます。


他の授賞馬は以下の通り。



2008年度JRA賞


年度代表馬 ウオッカ号
最優秀2歳牡馬 セイウンワンダー号
最優秀2歳牝馬 ブエナビスタ号
最優秀3歳牡馬 ディープスカイ号
最優秀3歳牝馬 リトルアマポーラ号
最優秀4歳以上牡馬 スクリーンヒーロー号
最優秀4歳以上牝馬 ウオッカ号
最優秀短距離馬 スリープレスナイト号
最優秀ダートホース カネヒキリ号
最優秀障害馬 キングジョイ号



というわけで
ダイワスカーレットは無冠に終わった。


年度代表馬だけでなく最優秀4歳以上牝馬も
ウオッカに持っていかれてしまったし。


天皇賞の2センチを踏みとどまってさえいたらと
今さらながら思うが、仕方がない。


そういうことなのだ。


いくら健闘しても、たった2センチでも
2着以下じゃダメなのだ。


ダービーとNHKマイルを勝ったディープスカイと
安田記念と天皇賞を勝ったウオッカは
さらにJapan cupにも参戦して2,3着だったわけだから
年度代表馬はウオッカかディープスカイのどちらかで全然異存はない。


大レースで抜群の勝負強さを見せたこの2頭には
本当に頭が下がる。素晴しいと思う。


でもだからこそ、走力のポテンシャルは多分一番上だと思う
ダイワスカーレットが無冠というのが本当に悔しい。


さすがに特別賞授与の対象になりかけたそうだが、
そんなものはいらない。


本当に欲しいものを彼女は自分で獲るよ。
今年。


というわけで


記憶には残るが記録としては残らなかったダイワスカーレットの2008年だったが、
彼女が見せてくれた大阪杯・天皇賞・有馬記念での走りは、実に爽快だった。


そして、それだけではない。


今だ連対率100%を継続中であるため

PAT残高のベホマ(時としてザオリク)機能を十二分に果たしてくれたのである。
本当に、ただただ感謝である。


さあ、今年2009年は海外遠征が待っている。


競走馬として高い身体能力と、
草食動物とは思えぬ何事にも動じない精神力を持つ彼女が
降り立つ地は果たしてどこなのか。


ナドアルシバか、アスコットか、ロンシャンか。
あるいはサンタアニタなんてことも、もしかしたらあったりするのか。


いずれにせよ、常に自ら積極的に仕掛け、
決して受身にまわらないレーススタイルを貫き通すこの素晴しい牝馬を
2009年も必死こいて追いかけていきたいと思う。