師走の恒例行事 | Bamboo Labo

Bamboo Labo

There is no love sincerer than the love of food.


一応嫁なので、立場上、旦那の実家に
馳せ参じなければならない行事というのが年に何回かある。


そんな中でも
特に大変なのが餅つきだ。


親類縁者の分を一手に引き受け、つきたてを配るのだ、
埼玉県内。


そのため、餅つきの日は朝早くから竈に火を入れ、
蒸籠で餅米を蒸して、ついて、のす。
この繰り返し。


竈係の私は毎年煤だらけ。
鼻の穴の中まで真っ黒にして、咳きこみながら作業をしている。


で、今年ももうすぐ
餅つきDAYがやってくる。


正月を迎えるための大切なこの作業は
本来12月28日に行うもの。


29日は「苦」に通じると言って避けられ、
さらに「ろくなことがない」と26日も避けるのだ。


ということは、27日がダメってことは
ないんだよね。


「お義母さんに、今年の餅つき1日早めて27日じゃダメですかって聞いてみてくれない?」


こんなお願いをしてから
数日。


何と、このお願いがスンナリ聞き入れられ、
今年の餅つきは27日になった。

良かった、良かった。


これで


有馬記念に行ける!