グレーのニットワンピースの着回し | 大阪 神戸 骨格スタイル分析(骨格診断)&カラー診断で「あなたの似合う」を見つけるスタイリスト M style

大阪 神戸 骨格スタイル分析(骨格診断)&カラー診断で「あなたの似合う」を見つけるスタイリスト M style

大阪・神戸でパーソナルスタイリスト&イメージコンサルタントを行うM styleです。
骨格診断やカラー診断であなただけの「似合う」スタイルを一緒に見つけます。

骨格スタイル分析(骨格診断)&カラー診断で「あなたの似合う」を

見つけるスタイリストM styleです。

 

 

先日のブログに書いたように、今年のSaleでの収穫は

ネイビーのハイゲージニット1枚のみ。(こちらからご覧ください)

 

 

ですが、もう1枚だけ最近購入したものがあります。

アウトレットで購入したTheory Luxeのグレーのニットワンピース。

 

 

基本的に体のラインに沿うラインの方がスタイルアップするタイプなので

シンプルなニットとタイトスカートが自分らしいこともあり心地よいのですが、

移動の多い日やちょっとお腹周りが・・・という日にはワンピースがあると助かります。

 

そこに甘えてしまうと、取り返しのつかないお腹周りになりそうですが

たまには・・・必要です!

 

 

以前から、ニットワンピースが欲しいと思って探していたのですが、

 

ローゲージのものが多く着太りする。

ゆったりしたシルエットは妊婦さんのように見えてしまう。

タートルネックのものは首が苦しいし、見た目にも詰まっていて苦しそう。

ポケットが低めについていて、胴が長く見える・・・等、

 

本来が得意ではないアイテムだけに

厳選しないとスタイルダウンがひどく、フィッティングで諦めることが続いていました。

 

 

今回、出会うことができたのが

 

ハイゲージ。

大き過ぎないシルエットでフィットし過ぎてもない。

Vネックではないもののタートルではなくやや開きがあるラウンドネック。

ポケットはなし。

 

 

 

 

 

 

 

しっかりとしたハイゲージの生地なので、

あまり肉感を拾うことなく、ムチムチせずにストンとしたラインで着ることができます。

 

 

このニット1枚だけで見るとシンプル過ぎるほどですが、

シンプルなだけに色々とスカーフやストールを使って着回せそうです。

 

 

ストレートタイプが得意なシルクスカーフと

バングルを合わせるとカジュアルなニットワンピースも綺麗な印象で着ることができます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スカーフをふんわりした白からグレーのストールにすると

少しカジュアルに。

このストール、ブログのトップの写真にも使っているストールです。

 

 

 

 

 

少し寒い日やカジュアル感を出したいときには

ブルーのシャツを合わせてもいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

 

もっとカジュアルに着たい時には、

チェックのストールと、冬用のかごバッグを。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年、冬でも籠バッグが流行っていますが、

このバッグ、7年ぐらいは使っているアイテムです。

ファーをつけると、友人からも「またぎみたい」と言われる私ですが、

着るよりバッグならマシだし、このバッグはとても軽いので

一日中歩く予定の日には欠かせないバッグです。

 

似合うだけでなく、快適なことも大事ですから・・・

 

 

この時にも、ブルーシャツでカジュアル感と暖かさを重ねることも。

 

 

 

 

 

 

 

 

差し色のスカーフで赤色を挿すと、また印象が変わってきます。

 

 

 

 

 

 

 

シンプルなニットワンピース一枚ですが、

スカーフやストールでの着回しは、まだまだいけます。

 

 

この冬、お気に入りの水色のストールに

パールとバッグで白を足して淡くまとめるのも良いなぁ。

 

 

スカーフやストールがあれば、

シンプルなアイテムを色々と着回していくことができます。

 

 

少ないアイテムで着回していきたい。

そんな方には便利なストール&スカーフ。

巻き方を知っているとさらに活用の幅が広がります。

 

 

2月5日(日)にスカーフ&ストールセミナーを開催予定です。

詳細は、明日のブログにアップします!

 

 

 

 

 個人診断のご予約状況

 

1月以降の空き状況は、こちらでご覧ください。

 

 

 「色を整える」1Dayカラーレッスン募集中

 

パーソナルカラー診断で似合う色を知ることも大切ですが、

同時に色と色の相性を知り、全身のカラーコーディネートができるように

なることも大切です。

色について、ぎゅっと一日に濃縮して行う1Dayカラーレッスン。

詳細は、こちらからご覧ください。