ソーイングレッスン | Atelier Shamrock  お日さまみたいに

Atelier Shamrock  お日さまみたいに

おりばーこと松井京子のブログです。
京都府長岡京市でペイント教室を開いています。

掲載のデザインや技術は著作権放棄していません

今日は香田先生のソーイングレッスンでした。

新しいアトリエでのレッスンです。

ギリギリまでバタバタしていたらうっかり…お祝いお持ちするのを忘れて…恥ずかしい。

今日はこれです。
羽織もの。これからとても重宝しそう。
実は行くまで何作るかわからないのです。

レッスンでは裁断済みの素材を縫っていきます。

こちらはリトアニアリネンとコットンの混紡で、しかもニット?伸び縮みしますが、縫いやすいです。
少し前のラインがひらひらしてますが、アイロンとか洗濯で落ち着きそう。

これ、ボタンもないし襟、裏、カフスもないから、とても早くできました。

先生のご指示通りに縫っていくと、あれよあれよと言うまに仕上がってしまいます。

先生のパターンの面白いところは、肩のラインが肩にないところ。
そして、縫うときに面白いどんでん返しの方法を使うこと。

よくこんなパターンが引けるなあと。


新刊の校正も見せていただきましたが、素晴らしいものでした。

しかし。教わるって

楽しいね!

アトリエは下鴨に





多分何十年ぶりかの下鴨神社。

世界遺産、今は観光客少ないけど、春はどれくらい人が増えるのかな。