ピンクの海月 | atelier earlのブログ

atelier earlのブログ

アンティークやビンテージパーツをメインに真鍮、シルバー、時にはガラスや天然石を使い壊れたモノの良さを生かしたアクセサリー制作の提案。 色をちょっとだけかじった私の色合わせの話。 我が家のやんちゃ姫の話を紹介していきます

本日、二回目の投稿( ´ ▽ ` )ノ

以前にモノヅクリ友達の『Ruhe+』ちゃんから貰ったインドシルクの糸を使って。
{CAC5A37C-F608-4ACA-B9DE-29D93D2F31EE:01}
ちょうど、貰った糸の量が頭の上の部分で綺麗に使い切りました✨
ありがとう💕💕『Ruhe+』ちゃん。
{E8B547E3-B215-4947-8E88-677D25BAC946:01}
下の部分もインドシルクを使いました。コレは元々持っていて、なかなか登場しなかったモノ。

{2F30B555-24D2-4245-A7CE-4FBCC9C0F5DB:01}
毛糸は、あり合わせの色の組み合わせでひたすら編みました。
{D5BA7259-8ED4-4968-9602-8E9E6A932CD7:01}
姫っちの頭の大きさに合わせながら。。
頭の上の方がしっかりした糸なので、型くずれしなさそうです。
{3E2B86C5-8102-43FC-83EB-8693749448A6:01}

{2775BCE0-1900-4465-86DE-F638394E43A2:01}
下の部分のヒラヒラが海月っぽさを強調するように感じ…
{7A194730-15F0-403C-809A-821B82E44F46:01}


この色合い、姫っちしか、似合わないと思います。
私もかぶれるんやけどね。薄い顔立ちなもんで負けます…💧💧
気に入ってくれて嬉しいなあー✨✨