◆nikopakuパン教室『焼きカレーパン・小豆ういろう』 | atelier paris -私のお気に入り-

atelier paris -私のお気に入り-

旅行好き&食いしん坊夫婦が行く先々で見つけた
北海道・東北・関東・関西の美味しい物や素敵なお店達をご紹介♪
そして、癒されるプリザーブドフラワーや
好きなお料理、パン作り、カルトナージュ作品などのご報告も♪

週末の大雨の影響か、
心地良い風が吹いていて、
お散歩に出掛けたくなるような天気でした晴れ

今回、教えて頂いたのは、
焼きカレーパンと『ういろう』。

焼きカレーパンは、旦那さんが好きなので
楽しみにしていたメニューです音譜

一つ、カレーではなく、
シュガーパンも作れましたビックリマーク


カレーはカレーパン用のあんを使いましたが、
とっても美味しく、揚げてないので
油っこくないのも良かったですニコニコ

カレーのあんが無いときは、
ハムチーズやハムチーズ卵、
ピザチーズなどを包んで
焼いてみるのも良さそうだと思ったので、
試してみようと思いますひらめき電球

初めて作った『ういろう』は、
混ぜてレンジ加熱で出来上がり合格
とっても簡単なのに美味しかったですラブラブ

実は私、ういろうと
九州のお菓子である『かんころもち』が
ごっちゃになっていて…ショック!

いつもは焼いて食べていると言って驚かれ
焼かないで食べるのは初めてとまで
言っていたのですが…

自宅に帰って冷蔵庫を開けると…
ういろうではなく『かんころもち』で、
勘違いをしていた事に気付きましたガーン

…ということは、『ういろう』を
食べたのが今回初めて…という事にえっ
もちっとしていて、好みの食感&味でしたにひひ

実家の母やおばあちゃんウケも
良さそうなので、
帰省したときにでも作れたら良いなニコニコ

Android携帯からの投稿