乙女座の資質 | 自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく生きて『私の幸せ』を手に入れる方法|心理学×ファション×占星術カウンセリング

自分らしく輝く生き方をオリジナルメソッド『アストロスタイリング®』がサポートします。心理学(NLP)、西洋占星術によって、ありのままのあなたの魅力を見つけ、内面の輝きをファッション&ヘアメイクで外面につなげると、自然に自分らしく輝き、幸せな人生が実現します。

今日のセッションのクライアントさんは乙女座さんでした。
そして、乙女座さんのお子さんも乙女座さんでした。

私の3歳の甥っ子も乙女座なのですが、
乙女座って、やっぱりコレが持って生まれた資質なんだーということが、
今日のセッションからも判明いたしました。

それは・・・

とってもキチンとしている

乙女座さんは、きれい好き、整理整頓が上手だったりするのですが、
その片鱗は、すでに小さい頃から現れるようです。

といいますのも、私の甥っ子は、2歳の時に、
クイックルワイパーで、床掃除を飽きることなく、
キュッキュ、キュッキュと掃除(らしきもの)をしていました。

*甥っ子の乙女座資質についての過去記事
持って生まれた資質のとある出方@乙女座

自分らしく輝くと幸せに☆愛も仕事も自然にやってくるアストロスタイリングR












そして、今日の乙女座クラアイントさんのお子さんのことを聞くとやっぱり、
お掃除好きで、キチンとさん。

まだ2歳にもなっていないのに、
おもちゃは出して物は、全ておもちゃ箱に入れて、蓋を閉める徹底ぶり。
食べた食器も、誰も教えていないのに、ちゃんと重ねて、
ママが洗っているシンクに持ってきてくれる。
そして、カーペットのお掃除と言えばコロコロですが、
コロコロが大好きだそうです。


ちなみに、私は天秤座ですが、
上記のような乙女座さんのようなキチンとしたことはしていませんでした(^_^;)

そのかわり、天秤座の資質である、オシャレは小さい頃から大好きで、
小学生1、2年生の時には、すでにファッションデザイナーになると決めていました。
(その後、本当にファッションデザイナーになりました)


小さい頃は、持って生まれた資質が、素直に出やすいです。

なぜなら、まだ、生まれてからの経験(時間)が少ないので、
「世間が○○だから、△△しないといけない」とか、
「こんなことしたら、カッコイイ」といった、
世間の目を気にすることなく、
純粋に自分のしたいこと、居心地いいことが、

行動となって現れるのです。

そして、持って生まれた資質にそったことをしている時は、
とても楽しそうです。


もし、今、毎日が楽しくないなーと思う方は、
小さな頃、何がワクワクしたか、思い出してみるといいと思います。

そこに、毎日を楽しくすることが、隠れているかもしれませんから。


来週27日(土)は『乙女座の星のランチ会』です。
こちらは、ありがたいことに、告知5日で満席となりました。

そして、9月27日(火)の新月は、『天秤座の星のランチ会』を予定しています。
天秤座で、自分の持って生まれた資質を知りたい方は、ぜひご参加くださいね。
近々、詳細をアップしたいと思います。

また、関西で初めての『星のアフタヌーンティー』が、9月17日(日)に大阪で開催されます。
こちらは、星座関係なく参加できます。
あと3名様のお席がありますので、自分の資質を知りたい方はご参加ください。
その日は、ワタクシ、関西弁でお話させていただきます(^_-)-☆