芝丸山古墳と随身稲荷大明神 | 「花鳥風月 時々占い」フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常

「花鳥風月 時々占い」フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常

自然が大好き、聖地も大好きなエリシア☆の、日々の楽しみを綴ります。
花や野鳥の癒し系写真、社会でふと気がついたこと、そして占いやスピリチュアルのお話など、こころのままに書いていきたいと思います。


フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-丸山古墳看板

古代史マニアで古墳大好きな私が心躍る気持ちで訪ねたのが芝公園内にある大きな前方後円墳「芝丸山古墳」です。江戸城の裏鬼門にあたり、特別な力を持つと思われたのでしょうか、今もひっそりと東京を見守っています。

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-丸山古墳上


誰がここに眠るのかはわかっていません。このあたりを治めていた豪族と思われます。


フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-古墳の虎


虎さんがいました。政治家の大野伴睦氏の句碑。それから伊能忠敬の碑もありました。猫科動物を愛する私としてはこの虎さんが気になったわけです。

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-随身稲荷


そして古墳の横にお稲荷さん。「正一位円山随身稲荷大明神」というのぼりが立っています。この古墳を守るお稲荷さんでしょうか。

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-随身稲荷子狐

壊れちゃっている小さな狐さんもいました。お水をかけられて今も大事にされています。

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-随身稲荷狐


そして古墳の円丘部に向かって並ぶ古い狐さん。もともとこっちに祠があったのでしょうか・・・

そういえばこのあたり、昔は海が見えていた場所ですよね。古墳の上から当時の風景を空想するとなんとなくワクワクしてきます。


そうそう話は変わってフィギュア、真央ちゃん!見ましたか?本当に涙、涙、涙・・・ようやく調子を取り戻せてよかったですよ。彼女がどんなに辛かったか・・・しばらくフィギュアネタ書くの辛かったですもん。みんな頑張って欲しいけど、やっぱり天才浅田真央には世界の舞台で輝いて欲しいです。採点方式もいい形で変わったみたいですし、やはりハイレベルな技をする選手に高得点がいかないと納得できませんよね。今男子の方も見ています♪高橋大輔、超かっこいい!!


龍くんが喜ぶのでポチっと応援お願いします♪
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

フォーチュン・セラピスト エリシア☆の日常-ブログランキング