『これからチラシ散らします!』2010最終版☆ | 拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

広島のアシュタンガヨガスタジオの日々☆

来ましたよ、これが渾身のA6ペラ1枚チラシです(笑)


拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-未設定

いちおークリスマスカラーでっせ☆


しかし、まーこーいうのは届いて現物見ないとわかんないもんで、

イラストレーターのデータ上ではキレイに上がっていても、リアルに物質になって触れると違うんだよな~


今回も、手にする人からすればどっちでもいいことだけど、自分的にはもっとキレイに上がってくるハズだったんだけどな~ ホント、自分にしかわからないトコなんだけどね(笑)


ま、毎回デザイン軽視、情報伝達最優先で作ってるので、今回もその役目は十分に果たしてますけどね



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-未設定

そんな訳で、今回もただただシンプルよろしく、解りやすさだけを目指しました


ボクのチラシにはイメージ写真やイラストはありません

技術的にできないってのもありますが、出来てもしないでしょう


見た人が1秒でも早く内容を把握することしか念頭にないのと、

逆にコチラが決めたイメージを植え付けたくないないというのもあります


こだわるとしたら、フレーズ、言葉かな。。。最小限の言葉でどこまで引っ掛けていくか


ボクはデザインにこだわって時間かけるより、少しでも早く拡げていくことを先に考える派

出来たモノを、いつ・どこに・だれに・どーやって・どのくらい・どの順で。。。流通させていくか。。。の方が大事かな


この辺がオーガナイザータイプかもしれませんね

時間かけ過ぎても作品にこだわるのがイントラタイプかも。。。ね

よー知らんけど(笑)



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-未設定

もーやりたくないと言いながら、3作目。。。型は見事に一緒です(笑)


今回もやはり、ど素人の限界を感じましたが

また次も自分でやるんだろーなー、手っ取り早いからなー


でも、やっぱりそれじゃ進歩ないから、

次こそは誰かにお願いできるよーな環境をつくろー



つーことで、今から


このチラシ、


散らしまーす☆




よろしくっす!






にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村