オレンジ×オレンジ | 拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

拝啓、アシュタンガ ヨガ☆YogaDoorのブログ

広島のアシュタンガヨガスタジオの日々☆

勢いで書いてしまわないと、面倒になって、書かなくなる

思い立った時に書いてしまうのがブログの極意

それがままならないのが人間。。。いや失礼。。。ボクだ



拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-CD
今回は、最近復活した天才ギタリストのヌーノ・ベッテンコート率いるロックバンド「EXTREME」の名作3rdアルバム「3 SIDES TO EVERY STORY」のコンセプトをお借りして話を進めていく。。。



この世界は3つの事から成り立っている


Yours 。。。 君の事


Mine 。。。 ボクの事


and      そして


Truth 。。。 真実





今朝、ゴヴィンダ・カイ先生の初広島WSに初参加してきました

クラス参加はもちろん、ゴヴィンダ先生にお会いするのは初めてです

今回の初広島WS、5日間開催されましたが、ボクは最終日今日のマイソール1クラスのみの参加。。
拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-WS



Yours


参加者は8か9名の満席でした

ほとんど知った顔でしたが、こうしてみんなと練習するのは久しぶり


全然知らない人たち、それこそ他国の人たちと練習するのも楽しいですが、こうしてある程度気心知れた地元の仲間たちと練習するのもあらためて楽しいもんだな


そしてみんながそれぞれ進化してて、いい顔して、いい空気感出してやってたなー

みんな活きいきしてんなーってのが一番感じたことかな

急に刺激が増えた広島の中で、みんなそれぞれ選択して、吸収して、成長してんだなーって、なぜか感慨深かったりして

いつも自宅練習のボクは、ちょっとした浦島太郎。。。って程でもないか。。。


同じアシュタンガヨガを深めていく仲間がこうして地元に何人もいるってことは、やっぱうれしいことだよなって


あれ?今日のコメント、オレっぽくないゾ。。。いいのか、毒なさすぎないか?(笑)




Mine


WSに行って、手放しで「楽しかったー」と喜べる事なんて一度もない

ココでは基本楽しいことを書いているだけで、書かないだけ

100%ヘコんで帰る。。。 自分の浅さ、小ささを身にしみて。。。


いやいや、暗い話じゃなくて、

何てったって、コレが醍醐味でしょー

コレがいいんであって、大事なんですよWSは。。。少なくともボクにとっては


今回はつくづく自分の練習不足、集中力の低さが身にしみましたね

毎日やっていても、如何に質が低いか痛感。。。

ゴヴィンダ先生が目の前に座っているだけで、アガり倒しでグラグラですわ

あと、会場がそんなに広くなくて、生徒同士の間隔があまりなかったんですが、そこでも周囲に余計な気を使いグラグラ


基本狭いのがキライで、自分のオーガナイズするWSでは余裕を持つことを気にしてますが、こうしてスペースギリギリでやることはとても練習になるんだなと初めて気づいた

この密集の中で如何に集中してやれるようになるかと鍛えていくという挑戦ができる

これは目からウロコだったな


最後にイイ事を一つ書けば、あらためて自分の伸びしろを知ったことかな

というか、プライマリーシリーズは十分気持ち良く全部通せるところが見えてきてるのに、日々ちゃんと練習でギリギリまで手を伸ばしてトライしてねーなーって、猛省。。。

今デキることは今やんないとな



Truth


ゴヴィンダ先生は穏やかな人だったな

ストイックでちょっとコワイ印象があったし、すごいオーラを放つ印象があったが、そのどちらもボクは感じなかった

穏やかであたたかい印象だった


小柄だけど、想像以上にガッチリしてるのにオドロキ

そんなに身軽には見えないが、あれで難易度の高いアサナをやってのけるんだと。。。

ある程度軽量になること、細身になることが、難易度高いアサナを超える条件ではないかと考えつつあった自分の浅さがマッハで消滅。。。

キノ・マクレガーさんもガッチリしてるもんな、そういえば


聞いていたとおり、そんなにアジャストはされないスタイル、要所要所必要最小限のみといったところか

これがオールドスタイルなのかなーともおもったり

セカンドでもプライマリーでも、ココまでと判断されたら、バックベンドと言われるようで、これも伝統的な感じを受けました


そんなに手は出さないけど、しっかり見守っている空気をすごく受けました

練習している方は、あたたかくいつも見守られていることをとても感じます

これはもう人間そのもので、人間そのものの修練というか、生き方というか

身につけようとして、つけられることではないですね


特にレクチャーなどは受けませんでしたが、アサナ以外の部分のヨガの修練をフツフツと感じましたし、

アサナ以外の部分のヨガを伝えられる人はこういう人なんだなと感覚で理解しました


そしてチャンティング、響いてきました☆


目に見える以外の部分を色々と感じたんで、正直言葉にしにくいですが

あの人自体が、ヨガそのものなんですよね☆


拝啓、アシュタンガ ヨガ (ヨガドア公式ブログ)-WS
オレンジ×オレンジ



最後に。。。


今回、WS初オーガナイズだったAyaちゃんとNocoちゃん

お疲れさま。。。 って、疲れてないよな(笑)

とても楽しい時間が過ごせたようで何よりです☆

二人が一歩踏み出して、こうして開催したことで、ボクを含め何人もが楽しんだり喜んだり反省したり学んだり泣いたり笑ったり。。。 素敵な瞬間を生きたとおもいます


来年もヨロシク


そしてありがとう



おっと、忘れるとこだった!


ゴヴィンダ先生、ありがとうございました!

また広島に来てください☆






にほんブログ村 健康ブログ ヨガへ
にほんブログ村