ぶらライム せせらぎ通り~武家屋敷~玉川図書館 | 犬たちとニコニコ生活

犬たちとニコニコ生活

笑顔がまぶしいポメラニアンのライムと
とにかくいちいち意外だったシーズー太郎。

そしてうっかり飼い主の 日々のあれこれ備忘録。

月曜日は気持ちのよい秋晴れ!カピバラ
せっかくのおやすみでしたので、ちょっとした遠足。



このところ、休日を絡めて実家へ帰ったりなんだり・・・
ちゃんとしたおやすみはひさしぶりかも。

ここ、去年のにも来たなあ。
やっぱり鞍月用水をのぞきこむライム。

そのときはひとりだったけどねえ。sei

素敵パン屋さん「ひらみぱん」の前で。
残念ながら定休日。

公園で朝ごはんをと思ってたんだけど・・・

た、太郎?

太郎の不思議トランスフォーメイション!




素敵なお店が点在するせせらぎ通りですが、なにせ朝なもんで、ほぼclosed。
しかも、モデルさんたちはキャメラマンが望む場所ではポーズを取ってくれないので・・・




ほとんどのお写真が後ろ姿っていうね。



偶然振り返ってくれた武家屋敷。
風情があって素敵です。

朝っぱらからけっこう観光客のかたも。




どんどん歩いて、ちょっとどこだかわからなくなり・・・
強気だと店主がいうにゃんこと見つめ合い。




もと来た道を引き返す。


おっ!
そういえば、リョータ&ゆーたママがいってたかわいい雑貨屋さん、このあたりでは?
探してみよっか!ねえ、ライム。
(もちろん常に声に出して話しかけていますよ)
あ!あそこじゃない?ねえ、太郎。
(市街地でもずっとしゃべっています)

っていうその角で、なんと!!!!

お仕事中〒のご本人、リョータ&ゆーたママが通りかかるっていうね!!!
もう、びっくり!


リョータ&ゆーたママも
「なんてかわいいポメラニアンが!と思ったら・・・」(←ここは聞き逃さなかったわ)
と、おどろいてたけど。


年に数回しか来ない場所なのに。
すごい偶然。

しかも、その雑貨屋さんにご用だったようで・・・
まさにシンクロシニティ!

興奮さめやらぬまま、工事中だった玉川図書館の公園へ。
一部、使用できるみたい。

「ってことは、ぽいーん?
と、ライムが催促。


ぽいーんを楽しむわれわれ以外にも、公園には人影が。
テントと自転車と・・・バックパッカーさん?

ぽいなーにもなって下さったわ。



お話をうかがうと、横浜から自転車で日本一周の旅をなさっているそう。
話には聞くけど(ハチクロの竹本だわ!)実物は初めて拝見したわ。
すごいねえ。驚く

金沢にはかわいいけどちょっとしつこいポメラニアンと寡黙なシーズーがいたなあ。
っていう謎の思い出ができたかもね。
ご無事で旅を続けられますよう。

いろいろ見聞が広がった朝のおさんぽでした。




☆気持ちのよい季節のうちに、いろんなとこへ行こうっと!☆
       
 
にほんブログ村
☆どこへ行ってもぽいーんが一番みたいだけども。☆