なぜ庶民派の居酒屋が高級店に勝てるのか。その4 | \3年以上同じ会社で活躍した女性へ/どこにいけば私が本当に必要とされるかわかるノウハウをお届けします。

\3年以上同じ会社で活躍した女性へ/どこにいけば私が本当に必要とされるかわかるノウハウをお届けします。

『仕事はこのままでいいのか。私らしい人生を進んでいるか』
ふと頭を持ち上げてくるその迷いをエネルギーに、はっきりと自分の価値を掴まえましょう。
本気で自分の人生を動かし、求められ、あなたを社会に活かす力を手にします。

【前回の記事の続き
なぜ庶民派の居酒屋が高級店に勝てるのか。その1

なぜ庶民派の居酒屋が高級店に勝てるのか。その2

なぜ庶民派の居酒屋が高級店に勝てるのか。その3



なんと。

 

このお方がケーキを持ち込みまして(汗)
ザ・プロフィール講座認定講師 浅野ヨシオのブランド人への道

 

これがまた。

 

 

なんちゅうところか忘れちゃいましたけど

 

高級なケーキでして(汗)(汗)。




 

けっしてシャ○レーゼではございません。


さらに。


限定品のロールケーキを買ってきてくださった。

 

 

 

折角なので。 

 

普段出会うことがないであろう君たちを並べてみた。

 

 




「お通しとロールケーキ」のツーショット。

 


ザ・プロフィール講座認定講師 浅野ヨシオのブランド人への道




 

このケーキを作ったパティシエさん

 

まさか居酒屋のお通しと並べられているとは。

 

思わないだろうなぁ。

 




追い討ちをかけるように。


 

 

ブランド人のお二方に。

 

 

大サービス!

 

 

なかなか経験したことがないと思われる

 


 

禁断の作法!!

 




「割り箸でケーキ」
ザ・プロフィール講座認定講師 浅野ヨシオのブランド人への道




 

マナー講師さんとやらが見たらチョップされそうな

 

技で食していただく。

 

 

題して。

 

『食べ物に階級はない』。

 

 

 

今回も。

 

あっと言う間に時間が過ぎてしまい。

 

蛍の光♪が店内に流れ。

 

閉店のお時間。

 


ビジネスブレスト会もおひらき。

 

このお二方は。

ビールを飲まないので。



ありがたいことにどんどん

 

 

「無料ビールサービス券」がたまる(汗)


ザ・プロフィール講座認定講師 浅野ヨシオのブランド人への道


次から次へと話題を提供してくれる

この居酒屋。

まさにエピソードのワンダーランド。

 

 

禁断の居酒屋の夜は。



 

こうして更けていきました。