皆さま、おはようございます!

 

今朝は日豊本線・狩生(かりう)駅の訪問記です。

先週訪れたばかりの駅でしたけど、その前に…

 

「狩生駅」でネット検索すると駅の情報を差し置いて

ReLIFEの狩生玲奈の画像ばかりがわんさか出てきます。

すっかり忘れてましたけどこのお話、

キャラ名は大分県内の駅名が由来しているんでしたっけ。

狩生駅は狩生さんの姓の由来になった駅でしたよ。

 

リアルな狩生駅はというと、

「ツン」とか「デレ」の要素は無く

どちらかといえば「ボロ」といった印象か。

狩生駅は昭和34年に開設された駅で、

駅舎もその当時に造られたモノらしい。

駅舎の正面に建造年を示す建物財産標が貼られてますので、

訪問の際はぜひチェックしてみてくださいね。

 

この駅舎のユニークな点ですけど、

毎週日曜日の午前中に、地産商品の直売店に変わるんですって。

採れたてのお野菜や新鮮なお魚が安価で買えることから、

地元でも大評判のお店だそうです。

販売店が入居する無人駅は全国各地にありますけど、

ごく普通の駅舎(しかも大きくないやつ)がお店に変わるのって、

意外にレアなケースでは?

駅舎が地域の交流の場として活用されてる姿を見ると

キュンキュンしちゃう自分。

今回の訪問はお店の営業時間外でしたが、

次回はぜひ営業中の様子を見てみたいです。

 

それではホームに入りますけど…

普通列車が停まってる!

電車はスグに発車するのかと思いきや、

特急列車の待ち合わせだったようで。

なかなか発車する様子が無かったので近づいてみましたよ。

 

それにしても…

電車がずいぶんと傾いてますな。

 

ちなみにこの傾きですけど、

決して線路が不具合を起こしている訳ではありません。

鉄道に詳しくない方のために説明をすると、

カーブ上に線路を敷く際、

高速列車が通過する区間では線路をカーブの内側に傾けることがあります。

遠心力で車体が外側に飛び出ることを防ぐための処置で、

鐡道用語で「カント」と呼ばれるモノでした。

バイクやチャリンコでカーブを曲がる時に車体を傾けますでしょ?

あれと一緒で、列車も車体を傾けた方が

カーブを安定して通過することが出来るのです。

狩生駅の構内には、この「カント」が設けられていたのですよね。

ただし、停車中のこの傾きはちょっとキツイかも。

 

狩生駅の全景を跨線橋の上から見る。

駅自体が大カーブ上にあるのがわかりますよね?

それにしてもビックリするぐらい電車が傾いてますわ。

 

電車の正面側から見た様子でした。

 

おまけ画像。

クハの屋根部分に常磐線無線アンテナの配管が残ってました。

てっきり常磐線から転属した車両なのかと思いきや、

新製時から準備工事がなされていたみたいです。

日本全国を股にかけた転配が繰り返された

国鉄時代の名残で間違いないでしょう。

 

このカントのお陰で通過列車はスピードを落とすことなく

通過することが出来るのです。

目の前を特急列車が通過してゆきましたよ。

 

うん、傾いてる傾いてる。

今回はえらくブログで「傾いてる」を連呼している自分、

いつから傾きフェチになってしまったのだろう?

 

そして普通列車が発車。

電車の車内で傾いてた乗客の皆さん、お疲れさまでした。

 

改めて構内を見渡します。

狩生駅は列車の行き違いが可能な相対式ホーム2面2線構造でした。

 

ここから見ると線路が自体の傾きもよく見えますよね。

 

こちらは登山客に人気(らしい)の彦岳が描かれた

狩生駅の駅名標でした。

 

駅のホームから彦岳を望むことが出来るのですが、

跨線橋の上からは、それ以外の絶景も楽しめましたの。

見てください、佐伯湾が見えますでしょ?

日豊本線・狩生駅

海に浮かんで見えるのは彦山と、

奥に見えるのは日豊海岸国定公園にも指定されてる

大入島(おおにゅうじま)だそうです。

この辺りの絶景はすべてここから楽しめちゃいますのよ。

狩生駅ってすごい!

 

この辺りは国道10号線が佐伯湾沿いに伸びているので、

帰りがてらに海岸線に立ち寄ってみました。

海が見える景色にハズレはありませんな。

日豊本線・狩生駅

日豊本線・狩生駅

こうして今回も駅を満喫させていただきました。

本当は全国すべての駅を周りたいのですけど自分は間もなく50歳。

そんな時間の余裕は無さそうです。

あ~ 20代にもう一度ReLIFEしたい!

最後はそのひと言が言いたかっただけでした。

 

 

訪問駅リスト(JR線)

日豊本線(中津駅-佐伯駅)

 

↑(小倉駅・中津駅方面)

東中津駅

今津駅

天津駅

豊前善光寺駅

柳ヶ浦駅

豊前中州駅

宇佐駅

西屋敷駅

立石駅

中山香駅

杵築駅

大神駅

日出駅

暘谷駅

豊後豊岡駅

亀川駅

別府大学駅

別府駅

東別府駅(平成30年4月12日)

西大分駅

大分駅

牧駅

高城駅

鶴崎駅

大在駅

坂ノ市駅

幸崎駅

佐志生駅

下ノ江駅

熊崎駅

上臼杵駅

臼杵駅

津久見駅

日代駅

浅海井駅

狩生駅(平成30年4月11日)

海崎駅

佐伯駅

↓(都城駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!