無料で観れる 美術百選 《メトロスクエア (東京都千代田区)》 | アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】

美術を、もっともっと身近なものに。もっともっと楽しいものに。もっともっと笑えるものに。

先日、このシリーズ内で、
東京芸術劇場のド真ん前に、デーーーーンと意味不明にそびえているオブジェをご紹介いたしました。
無料で観れる 美術百選 041 クレメント・ミドモア作 《Crescend》


しかし、今回ご紹介する無料美術に比べたら、
あのサイズなんて、小さい小さい。
鼻で笑ってしまいますわ (←何キャラ?)

そのオブジェがあるのは、大手町。
オフィスビルが立ち並ぶ地味な印象のあの一角で、ひと際目立っております。

デーーーーンと。

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン


近くにある車と比べると、その大きさがわかるかと思いますが。
もうちょっと近づいて撮った別アングルの写真をば。

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン


無料で観れる 美術百選 045  
アレクサンダー・リーバーマン 《イリアッド・ジャパン》



デカい!
ただただデカい!
作品の足元にあるワゴンと比較すると、その大きさは一目瞭然。

そして、今回もまた、

「イミフwwwwwww」

なオブジェ。
何でしょう?
マカロニか、ペンネでしょうか??

キャプションには、こうあります。

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン


・・・ギリシャ神話?ホメロス??トロイ戦争???
本人が、そうおっしゃるならば、そうなのでしょう。


ちなみに、この作者であるアレクサンダー・リーバーマン。
ロシア系アメリカ人の写真家、彫刻家、美術家。
そして、アートディレクターとして、有名なお方。
あの世界的なファッション雑誌 『VOGUE』 の黄金期と言われる、
1940年代頃のアートディレクターを務めたのが、何を隠そうアレクサンダー・リーバーマン。
(↑別に隠していないが)


さてさて、この巨大イミフwオブジェの写真を、
当blogのアートディレクター (=僕) が、数点撮ってきましたので、それをご紹介いたしましょう。

リーバーマンに響きが似ている “チーターマンのテーマ” を聴きながらでも、お楽しみください (笑)




斜めを意識した一枚 (笑)

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン


後ろのビルの地味さとの対比を。

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン  アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン


下からのアングル。
もはや何かわからぬ。

アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン  アートテラー・とに~の【ここにしかない美術室】-イリアッド・ジャパン



<無料で観れる美術 データ>

メトロスクエア

住所:東京都千代田区大手町1-7-2.

アクセス:○東京メトロ・都営三田線 「大手町駅」 E1・A4出口直結
     ○JR 「東京駅」 丸の内北口より7分


この美術室を盛り上げるワンクリックも、無料で出来てしまいます↓
Blogランキングへ   にほんブログ村 美術ブログへ