最初のポイント 資格取得後の、働きかたを考える


GHA琴似スクールでは、リフレクソロジーとボディセラピーの資格取得が出来ますが、

他のスクールでも資格取得できるスクールはたくさんあります。


私から見た、スクール選びのポイントをお伝えしたいと思います。


私が、このようなジャンルには行ってきたきっかけは、アロマセラピーと、経皮毒の知識をつかって、本当に安全な癒しをしたいと思ったことからです。


そこで、まず、某サロンでリフレクソロジーを覚えることにしました。

私はもう、30歳を超えてからの転職でしたから、そのサロンでは色々学んで、自分の将来に役立てようと言う目標で入りました上げ上げ


当然、そこには日本で最大手のリフレクソロジーのスクールを卒業した先輩が何人かいました。

一人は、委託でサロンに入っている人、もう一人は、他のサロンから転職してきたサラリーマン人でした。


私はサロンでは色々学んで、自分の将来に役立てようと思っていたので、

委託でサロンに入っている人と、

サラリーマン(給料をもらって働く人・パートでもアルバイトでも同じと思っています)の人と、

二つの働き方を見ていました。


 

委託でサロンに入っている人は自分とサロンとの契約の中で働くのですが、は、私のような資格も経験もないものと、同じ条件で、働くのです。


サラリーマンの人も、日本で最大手のリフレクソロジーのスクールを卒業しているのに、

私のような資格も経験もないものと、同じ条件で、働くのですびっくり


そうこうしながら、そのサロンで働き出して、半年くらいたったころ。

自分で資格を持ったら、開業できるなあと思って、スクールを探し始めました…


②に続く



------------------------------------
札幌市営地下鉄琴似駅徒歩3分
GHA琴似スクール&アロママッサージ ルナ

携帯 090-8708-2511
北海道札幌市西区琴似2条3丁目

営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休・完全予約制
------------------------------------




ペタしてね


託児ボランティア募集


女性起業家有限事業責任組合 rimrim




フォローしてねべぇ~ダウン
心も体もアロマで癒す お子様連れOKのサロン アロママッサージ ルナ 札幌市西区-twitter


GHA琴似スクール&アロママッサージ ルナ