試練からアメブロへ | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!

今回、この試練の意味するものは何なのでしょう はてなマーク

頼りにしていたもの、全てを失ってしまいました ガクリ

何より辛かったのは、この悲しみを誰にも話せないでいた事でした 泣き1

私たちの仲を知る人は、誰もいませんでした。

病院の同僚にも、絶対話せませんでしたから。

思いっきり泣く事も出来ず、泣ける場所はお風呂場と、走りながらの車の中だけでした うわあーんっ 

だから、ずっと彼の死を乗り越えられず、半年間、泣かない日はありませんでした 涙


そんな私でしたが、やっと、友達にメールで打ち明ける事が出来たのです ビックリマーク2

たったひとりで、悲しみをこらえているのには、どうやら限界が来たようです。


5月になって、少しずつ状況が動き始めたのでした。

ちょうどその頃、娘が、大学で使うパソコンパソコン を購入しました。

それで、私は、何をひらめいたのか、彼の事をネットで検索し始めたのです。

彼は、全国に友達を持っていました。

ニックネームや、キーワードがあるので、もしかしたら、同じように彼の死を悼んでいる方を捜せるかも知れない !!

そしたら、やはりいらっしゃいました ドキドキ

何故そう思ったのか分かりませんが、私は、どうしてもその方と連絡を取らなければ、と思いました。

その方は、こちらのアメブロをやっている方でした。

プチメールがあったので、まずはそちらに連絡してみようと思いました ビックリマーク

でも、困りました 叫び

パソコンは検索しか、やった事がないのです !!

アメブロに登録しようにも、メール設定が分からないのでした (ノ_-。)

誰にも聞けず、ただもう必死でやりました。

今、考えても、何が私をそんなに必死にさせていたのか、不思議に思います。

やっと登録でき、いきなりプチメしてしまいました ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

当然、相手の方は面食らったようです 叫び

プロフィールも何も書かれていない、正体不明の人から、いきなりお話がしたいと申し入れが来たのですからね。

おお、何たる無礼 汗

そこで、プロフィールを入力し、事情を何度もメールして、ようやく彼の友達だと信じてもらえました。

こんなにめちゃくちゃ無謀な私に、その方は、ちゃんと対応して下さり、本当に優し過ぎる方でした 涙

この場をお借りして、申し上げます。

あの時は、本当にごめんなさい。そして、ありがとうございました !!

不思議な縁です。今は亡き彼を通じて、素晴らしい方に巡り会う事が出来ました。

そして、その出会いが、更なる出会いに繋がり始めました ha-to



私は、ブログなんて、若い人たちのやるもので、自分には縁のないものだと思っていました。

ところが、その方とコンタクトを取りたい一心で、入り込んだ世界なのに、ついでに自分も、しっかりブログを始めてしまいました。

そうすると、いろんな方と知り合う事が出来ました。

そして、ここに来てやっと、彼の死を乗り越えられたかなと思うのです。

泣く日が減って来たのです あせ

彼は、毎日泣いている私を見かねて、この世界に連れて来てくれたのかな はてなマーク

彼の事を、こうして皆さんに話せるようになったのも、乗り越える事が出来たからだと思います。

ブログの世界は、住んでいる場所、年齢を問わず、いろんな方と出会えます。

私が、この世界に入れた意味が、きっとあると思います ビックリマーク2

出会いを大切にして行きたいです ハート



皆さま、これからも、よろしくお願い致します。




追記


あの時、お世話になったお方です。


Soul mate~映二~さんのブログ


やっと、リンクのさせ方が分かりました。自力で解明、すごーい!と自分でほめる(;^_^A