★森の茸とおろし大根の和風パスタ**和風パスタの隠し味! | 管理栄養士IDEAの*健美なkitchen*

管理栄養士IDEAの*健美なkitchen*

心もからだも満足できない食事は過去の時代!見た目も美しく健康的!毎日帰りたくなるような食卓を目指します。






秋めいてきましたね



…とは言えない、ほど遠い暑さ。orz


まさかのメガネ生活をしながら コレのせいで。 左クリック

暑さを耐える週末。





今のこの季節にぴったり。


秋の実りを早く感じたい!

でもさっぱり涼しいのがいい!


そんなちょっぴり欲張りなメニュー食事



森のキノコとおろし大根の和風パスタ


 管理栄養士IDEAの*健美なkitchen*


---材料 2人分 ----------------------



パスタ      160g

シメジ      1/2パック

舞茸       1/2パック

にんにく     1/2片 ※薄切りにして芯を取り除く。

こぶちゃ     小さじ1強

パスタの茹で汁 おたま1杯

柚子こしょう   少々


★めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1

★醤油        小さじ1

★酒          小さじ1


大根       5cm ※すりおろす

大葉       3~4枚 ※千切りに

オリーブオイル 適量



---作り方------------------------------------------



①鍋に湯をわかして1Lにつき10gの塩を入れる。

沸騰したらパスタを表示時間より2分早く茹で上げる。

 ※表示7分なら5分茹でる。


②フライパンにオリーブオイルをいれて薄切りにしたにんにくを揚げる。

 ※フライパンを傾けて揚げるとグッド!きつね色に揚がったら取り出しておく。


③②に残ったオイルで小房に分けたしめじと舞茸をいれて炒める。

 炒まってきたら★をいれて炒りつける。


④茹であがったパスタ、パスタの茹で汁、②のにんにく、こぶ茶、ゆずこしょうを

 フライパンにいれて手早く混ぜ合わせる。


⑤温めたお皿に盛って、すりおろした大根と千切りの大葉をのせてできあがり。



 管理栄養士IDEAの*健美なkitchen*

↑奥のサイドメニューはムール貝のワイン蒸し。作り方 左クリック


和風のパスタの隠し味電球

柚子こしょう!


これ必須!!

いれることで重ーくなりがちな和風パスタも軽くさっぱり!M



キノコにしっかり味をつけると

麺を絡めたときにまとまりがでます。

めんつゆ万歳!


どうぞお試しくださいまし笑い



IDEAのお料理レシピ集TOPへ


頑張ってランキングに参加しています。
管理栄養士 IDEAの *健美なkitchen*
人気ブログランキングへ

お帰りの際にクリックしていただけると励みになります!応援お願いします!