さつまいもとりんごとレーズンのサラダ | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日もまあまあのお天気でした。

 

煙突の煙がまっすぐ上にのぼっていて、

 

風のない穏やかな天気でした。

 

時々雪はちらついていましたけれどね。

 

 

 

今月思った以上に仕事が忙しく、在宅勤務も半日が二日あったにも関わらず、

 

体のダメージが大きいなと思ったので、

 

お料理はほぼお休み中。

 

過去に撮った写真からご紹介しています。

 

んで、昨日の続きですが、

 

副菜のさつまいもとりんごとレーズンのサラダです。

 

さつまいものサラダや、りんごの入ったサラダは主人が嫌いますので、

 

わたしのおひとり様ランチでのみ作ります。

 

 

 

 

 

 

 

いろんな意味で好き嫌いの多い人って損して生きていると思います。

 

世の中にはおいしいものいっぱいあると思うので。

 

うちの息子くんも偏食気味なので、

 

嫁に来てくれる女の子はいないのでは?と思ってしまいます。

 

早く好き嫌い克服してほしいんですけどね。。。

 

世の中にあるおいしいもの、たくさん知ってほしいものです。

 

 

【材料】 二人分

 

さつまいも 小1本

りんご 1/4個

マヨネーズ 大さじ2

牛乳 大さじ1

塩 ひとつまみ

ブラックペパー 少々

お好みで)レーズン 大さじ1/2~1

 

【つくりかた】

 

1.さつまいもはサイコロ状に切り、ゆでる。

 

2.さつまいものが柔らかくなったら、ざるにあけてゆで汁を捨て、また戻し入れて少し火にかけて水分を飛ばす。

 

3.りんごは皮をむき、薄くスライスする。

 

4.ボウルにさつまいも、りんご、マヨネーズと牛乳、塩、ブラックペパーを入れてあえる。

 

5.お好みでレーズンを加えてもおいしいです。

 

 

 

このコロナ禍で、

 

人と話を直接する機会が少なくなって、

 

メールなり、チャットなりそういった手段でコミュニケーションをとる機会が断然増えて思うのが。。。

 

文字だけではけっこう誤解を生じやすいな、って。

 

そういう意味では在宅勤務もある意味、苦痛です。

 

出社して仕事をしていたほうが断然しやすいので。

 

一つの意味のある言葉を見ていろんな見方があるようです。

 

 

 

 

 

ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。



レシピブログに参加中♪
    ←レシピの検索にも便利です♪


にほんブログ村

 



おうちごはんランキング