スタミナ三色ピーマンの肉詰め定食 | おいしいじかんとちいさなしあわせ

おいしいじかんとちいさなしあわせ

Oishii jikan & chiisana shiawase
ワーキングママの簡単おうちごはんと子育ての記録

昨日は午前は曇り、午後は雨でした。

 

午前中は家族でお買い物して、

 

姉さんの服や食品などいろいろ買い込んできました。

 

その後、子供たちは近所のお友達と遊びだしたのですが、

 

雨がぽちぽち降り始めたのと、

 

お昼の時間になったので、

 

解散。

 

午後は子供たちは家で遊んで、

 

一向にお片付けが進まないまま、

 

わたしはいつのまにかお昼寝してしまっていました。。。

 

子供たち全然昼寝しないのにね。

 

すっかり疲れがたまっていたんだなー。

 

 

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

これ、結構前の、おひとり様ランチです。

 

うまく整理ができていない。。。

 

大きな赤、黄のパプリカを消費したくて、

 

作りました。

 

ピーマンって子供たち苦手みたいだけれど、

 

わたし、お肉とあわせた料理なら大、大、大好き。

 

 

 

 

 

 

三色並べるとかわいいですよねー。

 

 

やっぱりあったかごはんがある食卓。

 

それだけでしあわせ。

 

 

 

 

 

夜はまともに食べていないなー。

 

家族に申し訳ないっ!!

 

 

【材料】 4~5個分 

ピーマン 1個

パプリカ(赤・黄)1/4個

  ※ただしピーマンの大きさにより使用数が変わります。
牛豚あいびき肉(7:3のものを使用) 200g
米粉パン 1個(50g)

牛乳 大さじ1
玉ねぎみじん切り 大1/4個

GABANあらびきガーリック 小さじ1/2 ※今回のモニター品です

塩こしょう 適量

醤油、みりん 各小さじ2

片栗粉 小さじ1
サラダ油 適量

ケチャップ 適量

 【作り方】

1.ボールにパンをちぎって、牛乳にひたしておく。

2.フライパンに玉ねぎを入れ軽く炒め、あらびきガーリックと醤油とみりんを加え、柔らかくなったら、火を止めさます。※完全にさますこと。

3.ボールにあいびき肉を入れて木べらでよく練り、2の炒めた玉ねぎと、お好みで塩コショウを少々、1のパンを加え、よくこねる。

4.ピーマンを洗って水けをキッチンペーパーでふきとり、ヘタを切り落とし、縦半分に切る。種を取り除く。肉を詰めるピーマンの内側に片栗粉をつけておく。

5.3の肉だねをピーマンに詰める。ピーマンの大きさにもよりますが、大体2個位使用で4個分。

6.フライパンにサラダ油を入れて熱し、肉を詰めたほうを下にして並べ、蓋をし、数分焼く。

7.こんがり焼けていたら、ひっくり返して蓋をし、蒸し焼きにする。

8.お皿に盛り付け、ケチャップを添えます。

 

 

 

量的には4~5個作れる分量です。

 

 

 

 

ハウス×レシピブログ モニター参加中です。

 

みなさんのモニターレシピをのぞくのも楽しみです↓。

 

 

スタミナ料理レシピ
スタミナ料理レシピ  スパイスレシピ検索

 

 

 

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

 

 

 

 

毎朝見ている「シャキーン!」の「シャキーンミュージック」の「こころね」

 

という歌のメロディーが頭から離れなくて困った…!

 

気が付いたら思わずうたっているわたし。

 

青春なかんじの歌詞が結構好き。

 

わたしくらいの年齢になると、

 

こういう歌詞書ける感性がうらやましい。

 

うたっているメイちゃんがかわいい!

 

 

 

花火の写真を整理したら、

 

まあまあ撮れていたので、

 

またUPしますねー。

 

 

 


ランキングに参加してみました。

よろしければ、応援のクリックをお願いします。
 

 



レシピブログに参加中♪







にほんブログ村




おうちごはんランキング