インフルエンザが流行ってますね! | 岡山のマッサージスクール アプローズナナのブログ

岡山のマッサージスクール アプローズナナのブログ

岡山県岡山市北区にあるAPPLAUSEnana-アプローズ・ナナ-マッサージ・リラクゼーションスクール

事務局の那須です。

毎日、TVでインフルエンザが猛威をふるっている報道を目にしますが、

皆様は大丈夫ですか?

私の周りでも、昨年末からインフルエンザや風邪で寝込んだ話をよく聞きますカゼ

そこで、今日インフルエンザや風邪の予防に最適な精油をご紹介します!


「ティーツリー」

ティーツリーの最大の特徴は、№1の強い抗ウイルス作用、殺菌力です。

鼻水、鼻づまり、のどの腫れ免疫力を高めて菌をおいはらうことが期待できます。

清潔感あふれるクールな香りで使いやすい香りです。


「ユーカリ」

ユーカリの特徴は、優れた消毒作用と抗炎症効果です。

鼻かぜや花粉症による鼻づまり、

のどの痛みなど気管支のトラブル対策に優れた効能を持ちます。

香りは清潔感があり、クールで染み透るような香りが特徴ですが、
ティーツリーよりクリアでシャープな香りがします。

「レモン」
レモンの消毒特性が咽喉痛、せき、かぜの改善に役立ち、
体温を下げる作用があるので、発熱を伴う風邪に効果的です。


「ラベンダー」
気管支炎、喘息、風邪、喉頭炎、感染症のような障害に効果があり、
抗ウイルス特性で感染症にかかりにくくさせます。


おススメの使い方としては、

ディフューザーやアロマポットで香りを焚いたり、

入浴時に湯船に2~4滴いれたり、

アロマスプレーを部屋全体にスプレーするなどです。
〈アロマスプレーの作り方〉
スプレー容器に、無水エタノールを10ml程度入れ、

好きな精油を10滴ほど落としてかき混ぜます。

その後、精製水またはミネラルウォーターを40ml加え、

よく振れば完成です。(合計50mlの場合)


また、空気が乾燥しているとウィルスは活発になるので、

マスクや加湿器などを利用して適度に湿度も保ちましょう。

皆様が元気にこの季節を乗り切れますようにニコニコ


こんな季節の中でも、
【バリニーズアロマ】【ボディケア】の選べる施術体験会を

開催しております。

【バリニーズアロマ】【ボディケア】の2つの中から選べる施術体験です。

・講師の施術を体感(20分)
・授業体験(20分)

施術体験後は、スクールの説明会もあるので、興味のあるコースのことや、

スクールの通い方、受講料のことなど、何でもお気軽にお尋ねください。

皆さん、気軽な服装でお越しくださっております。

また、初心者の方でも全然問題ありませんので気軽に無料説明会・無料体験会にお越しください。


pro_imgt7