花粉症プラスPM2.5皮膚炎:今年初めてできました。 | 青山ヒフ科クリニック院長Dr.亀山のオフィシャルブログ

青山ヒフ科クリニック院長Dr.亀山のオフィシャルブログ

表参道にある青山ヒフ科クリニック 院長 亀山孝一郎のブログです。

この患者様は数日前から、顔が突然かゆくなり、赤く腫れあがってきたようです。
顔全体がややむくんで、境界明瞭な赤い斑が、散在しています。

同時に、眼の中や眼の周囲もかゆくなり、鼻炎も生じたそうです。
典型的な、花粉症皮膚炎ですね。


患者様は、このような、症状になったのは、初めてだそうです。
花粉は例年並みなのに、皮膚の症状が出現する。
どうやらPM2.5が関与してそうですね。

最近、このような皮膚の炎症で悩まれている患者様が多く来院されます。
大気汚染による肌の影響は防ぎようがなく、炎症を抑える内服や塗り薬の他に、
日常生活の工夫として、空気清浄器を使用する事をおすすめしています。
アレルギーテストをして反応がでないようでしたら、大気汚染による炎症を疑っても
よいでしょう。

このような症状が出た方はご相談ください。