夏も佳境を迎えたこの日、家族旅行に向かうため「福岡空港」へ行きました


向かうのは、東京「羽田空港」


今年の夏旅行は、大自然溢れる道東へ向かう旅で、福岡から道東へ向かうには~




との選択肢がありますが

千歳に向かっても、その先の移動が日程的にタイトなため


と言うことで、早速「羽田空港」行きの飛行機に乗って~


息子くんも久し振りの飛行機に、すっかりご満悦でしたよ~


そして、定刻通りに「羽田空港」に到着して~


乗り継ぎゲートまでやって来て~


うんうん、乗り継ぎもスムーズにいって、よかったわ~


羽田空港での余裕時間は30分くらいしかなかったので

この乗り継ぎは大丈夫なのかと危惧してましたが

無事に乗り継ぎできてよかったで~す

と言うことで、無事に乗り継ぎできて~


ようやく飛行機に慣れてきたのか、お得意の変顔してましたよ~


その後、飛行機は東京を離れて~


漸く、本日のランチタイム


羽田空港ではタイトな乗り継ぎ時間だったので、コンビニご飯で我慢我慢

この日は天候もよかったため、殆んど揺れることもなく空の旅は快適で~


あっと言う間に、北海道上空にたどり着いていました


しばし、窓の外に広がる大自然を堪能してたら~


ドド~んと「サロマ湖」が姿を現しました


「サロマ湖」とは北海道最大の湖で、日本でも第三位の広さを誇る湖

因みに、真ん中から左斜めに向かって細い緑の線が見えると思いますが

この先(右側)は「オホーツク海」で、手前(左側)が「サロマ湖」なんですよ~


のっけから、こんなに綺麗に「サロマ湖」が見えるなんて最高だな~と思っていたら

「網走湖」上空を徐々に高度を下げて~


「女満別(めまんべつ)空港」に到着しました~


ここは、カミさんが道東に行きたいと言い出さなければ

恐らく一生来なかったであろう空港


この先どんな出会いがあるのか、ワクワクしながら~


「女満別空港」を後にしました~


さ~、これから先どんな展開になるのやら…

今回は結構な長編になると思いますが、お付き合いよろしくお願いしますね~

【「青ブロ」のバックナンバー】

「今年の夏は沖縄だよ~」編
