メッチャ美味いぞ、黒亭ラーメン | 青ちゃんのハッピー気分なブログ2(青ブロ2)

【くまモンのいる熊本へ編 その10】


いよいよ、熊本とのお別れの時間も近づき、最後のお楽しみのディナータイムとなりました音譜

前編をご覧の方の殆んどが「馬刺し」をイメージされたと思いますが、さにあらんにひひ

今回は息子くん連れだったことと、熊本ラーメンを是非食べさせたいことから流れ星
熊本で一番好きなラーメン屋さんの「黒亭(こくてい)」にやって来ましたひらめき電球



ひとえに豚骨ラーメンと言っても、地域毎に異なっており流れ星

1あっさり系の白い豚骨スープに極細麺の「博多ラーメン」
2呼び戻しスープが特徴で、こってり系の「久留米ラーメン」
3こってりスープと中太麺に香ばしい揚げにんにくを乗せる「熊本ラーメン」

と、色々あるんですよ~チョキ



「黒亭」は、そんな熊本ラーメンの中でも人気の店で流れ星
お昼時は長蛇の列ができることにより、その名を轟かせていま~すひらめき電球

早速、店内に入ると~DASH!



『うめ~っアップかおアップ

これこれ、この一杯のためにここまで頑張ってきたんだよね~チョキ

今回は大人気の「黒亭セット(1,600円)」をオーダーしましたが流れ星
このセットは、「玉子ラーメン」と「豚そぼろ丼」とビールがついてくるんですよ~ひらめき電球

まず、登場したのは「玉子ラーメン」ラーメン



熊本ラーメンの特徴のこってりスープに挙げにんにく流れ星
それと大好きな生卵が2つも入っているんですよ~チョキ



まずは、スープを飲んで~DASH!



『美味~いアップニコニコアップ

豚骨をじっくり煮込んだこってりスープと揚げにんにくのバランスがよくて流れ星
最高に美味しかったよ~チョキ

そして、麺を食べると~DASH!



『メッチャ美味いわ~アップニコニコアップ

コシのある中太麺が最高だったよ~チョキ

そして、醤油ダレにしっかり漬け込んだ、当店自慢のチャーシューを食べると~DASH!



『もうたまりませ~んアップニコニコアップ

さすが、当店自慢のチャーシューだけあって、美味しかったよ~チョキ

そして、生卵を潰して~DASH!



麺に絡めると~DASH!



『ヤバいくらい美味かよ~アップニコニコアップ

やっぱり、生卵って最高だよね~チョキ

因みに、当店では、生卵をレンゲの中に入れて麺を絡める食べ方を推奨してますが流れ星
この食べ方も最高なんだよね~ひらめき電球

そして、黒亭秘伝のタレでじっくり煮込んだ「鳥そぼろ」が流れ星
クセになると言われる「豚そぼろ丼」音譜



見て見て、このそぼろ、メッチャ美味しそうでしょ…にひひ



そして、ここにラーメンの生卵を一つ投入して~DASH!



ガツ~んと食べると~DASH!



『メッチャ美味しかったよ~アップニコニコアップ

この画像を見ただけで、ヨダレが出そうだよね~チョキ

そして、息子くんがオーダーしたのが「チャーシューメン」音譜



これには、大好きなチャーシューがいっぱい入っていて流れ星
大満足だったみたいだよ~チョキ



熊本ラーメンはなかなか食べれないけど、最高に美味しいですよ~音譜

次回は名残り惜しいですが、熊本編最終回で~すパー


【「青ブロ」のバックナンバー】

1博多ラーメンの有名店「一風堂」


「一風堂創業の味は絶品だよ~♪」編


2久留米ラーメンの雄「大砲ラーメン」


「久留米ラーメンの雄☆大砲ラーメン本店」編


3鹿児島ラーメンの人気店「豚とろラーメン」


「絶品☆鹿児島豚とろラーメンの巻」編


ペタしてね