ダブルにラッキーでした♪ | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

祝日の今日は隣市のお祭りで、市立図書館の古本リュースに行ってきました。朝イチで行って、しばらく駐車場の車の中で待機して、9時過ぎてから様子見に行ったらもう10人も待ってました!
しまった!!8時半には来てたのに。
油断しましたが、でも大丈夫!!20人までの中に入ってたから!
時間より先に入れて、ゆっくり見られました。でも半過ぎたら、人がたくさん来たので大変!!
18冊くらいまではすんなり見つかったのに、最後の数冊は適当に掴んでしまいました。地域の画家さんの描いた画集と、詩画集みたいな薄い本。
その頃になると、もう文庫本やハウツー物くらいしか残ってなかったんで!

迷路の本やサバイバル、10歳までに読みたい世界の名作シリーズなど、くだけたものもあったからよかったです。
絵本が5冊までと決まりがあるのが残念ですが、仕方ないですよね?みな欲しいもんね。

児童書メインに見て、絵本は5冊まで!20冊いただきました。なんと!ここは無料でした。
冊数のチェックだけしてました。
朝、早かったですけど、行ってみてよかったです口笛
ラッキー🎵🎶

バット!えーんえーんえーん

もらってきたなかで、この3冊は要らなかったな、と思える本

(左から)
①古い上に、本格的すぎる内容△
②性の話題があった✕
③単にほかに見当たらず適当につかんでしまった。小学校には不向き&自分は全く興味ない。
③は中学の司書さんにあげることにしました。②は所蔵されてるそう。①は要らないから、②とともに隣町図書館にあげようかな。来年また図書館祭りあるでしょうから。

ホントは中学の司書さんもお誘いして一緒に行ければよかったけど、
帰りに本屋さんに寄りたかったから。
なければ予約しようと思ってた。最後の一冊、買わせていただきました!!


この姿は同業の司書さんには見せられないわねぇ!
ここにだけ書けます目がハート愛飛び出すハート

コスメ雑誌買うなんて、羽生結弦さんでなかったら、絶対に無い!

CLAMP先生のイラストも載ってました。
GIFT絵本の完成が楽しみですね。