ボランティアいろいろ… | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

一学期終わりから参加してくれるようになった図書ボラの新しい人。

現PTA会長の奥さんだけど、なかなか見どころがありそう。
いつも都合が悪くなければ、毎週きてくれるし、いろいろわからないことや疑問に思ったことは積極的に聞いてこられます。

私がしてるのを見たからか、しばらく前から自前で白手袋を持参され、積極的に図書の整理や補修をしてくださいます。

以前までは、私とボラ代表の方と2人が毎週きて、あとはこれる人… という感じだったけれど、この方が参加されてからは少なくとも3人は確保、という感じか…

今日は私は勤務日なので、朝からいたのだけど、その方がいるので、もう1人の代表者の方も孤立することなく、2人で組んで作業ができているようなので、よいことです。

あと3人は登録していましたが、1人は子どもが産まれお休み、1人はそのお友達ということでか?なかなか来られない。

もう1人は、たまにくるという感じ。


やることもそんなにないし、ボランティアとしてはたまに学校きて、おしゃべりもされていく、というふうで、気軽でいいんじゃないかな?

登録作業してた頃が懐かしいかも…



今日は、あれこれとやることが多くて、書架の整理まで回らなかったので、ボラの方が来てくれて助かった!

乱れていた書架がきれいになりました。


中学にもボラあったらよいのに… (ぼそっ)

たぶん小学校と重ねて活動するのは無謀すぎ、なんでしょうね。


私も立場的にちょっと困ったことになりそうだし。

今のところは保留で…。

明日も午後から、登録頑張ります!