夏休みも終わり、明日からはお仕事です! | あんずの⁑S★L Life⁑

あんずの⁑S★L Life⁑

学校司書の仕事の記録と日常ブログです。
*アメンバー申請は図書館関係の方、ボランティアで読み聞かせやその他の活動をされている方で、可能な限り、ブログを更新している方でお願いします。こちらから確認させていただきます。

子どもの夏休みも無事(?)終わって、私の慌しかった夏も終わっていきます!
子どもたちは明日から二学期。
そして私はお仕事がはじまります。

とりあえず明日は、午後から中学校。
夏休み前に残ってしまった大量の新着図書の装備作業が待っているでしょう。
登録はすでに終わっていたと思うの・・・思うのだけど、まだ入ってなかった本もあったから。
ハリポタも前の時点では当然、入ってなかったし。
今週はまたバタバタしそうな予感・・・。

ハリポタといえば、下巻まだ読み終わってないよー!読みたい!のに。
昨日の夜から、今日にかけては図書館本を優先してしまったし。
昨日の夜は眠れなくて、こっそり本を読んでしまった私だった。
(末吉さんの新刊『水のしろたえ』だった)

今日は今日で、午後から『図書館のプロが教える〈調べるコツ)』なんて本を読んでましたねー。
レファレンスの基礎がわかる、みたいな〜
とっても参考になりました。

学校図書館でどれだけ使えるかわからないけど。
調べる基礎である、図書の充実とかデータベースの作成とかがまだまだ立ち遅れているから。
(小学校じゃ、書名と著者名くらいしか入れてないから、データベースなんて言ったら、笑っちゃうけど)

なかなかこの通りにはいかないだろうけど、でもどういうふうに調べればいいのか、基本はわかったような気がする。


さて明日からの勤務に備えて、今日は早く休むことにします。
おやすみなさい・・・